CD

【中古:盤質AB】 Dis Is Da Drum

Herbie Hancock (ハービー・ハンコック)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
帯なし,ケースすれ,トレイ経年汚れ
コメント
:
ジャケット汚れ小
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
PHCR1280
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

マイルス亡き、逼塞状況の90年代をリズムへのアプローチで打開しようと試みたハンコックだったが、時代の趨勢はすでに次の段階へ進んでいたということか?

収録曲   

  • 01. コール・イット・95
  • 02. ディス・イズ・ダ・ドラム
  • 03. シューズ
  • 04. メロディー
  • 05. モジュバ
  • 06. バタフライ
  • 07. ジュジュ
  • 08. ハンプ
  • 09. カム・アンド・シー・ミー
  • 10. ラバー・ソウル
  • 11. ボ・バ・ベ・ダ
  • 12. コール・イット・95
  • 13. モジュバ

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
いま聴いても全く古さを感じさせない。80年...

投稿日:2009/09/06 (日)

いま聴いても全く古さを感じさせない。80年以降の最高傑作。

MAZ さん | 東京都 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Herbie Hancock

 1940年シカゴに生まれたハービー・ハンコック。1963年マイルス・デイヴィス・クインテットに加入しその後はメインストリームの中で最も先行した動きの中で活動してきた。 60年代後期から電気楽器、エクイップメントに通じ、アルバム『ヘッドハンターズ』で個性を確立、さらに『フィーチャー・ショック』は音楽的にも、そして、PV(プロモーション・ヴィデオ)という存在を世間に知らしめたという意味でも記

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品