Hank Mobley
新商品あり

Hank Mobley (ハンク・モブレー) レビュー一覧 3ページ目

Hank Mobley | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

59件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • この”anather”の方も気に入りました。 まずは、2...

    投稿日:2012/12/05

    この”anather”の方も気に入りました。 まずは、2のI should care。コルトレーンのバラードのような感じもあり、テナーでバラードを吹くには、こうするという見本。 そして、6のHello young loversはアップテンポで小気味よく、ノリノリでスイングしています。また、オリジナルの3,4もいいです。 24bitだから、音も鮮明。これぞ♪ブルーノートの音。 ハンクのお勧めの一枚です。

    シリウス さん

    2
  • たまに、忘れた頃聞きたくなります。モブレーは勿論の...

    投稿日:2011/11/23

    たまに、忘れた頃聞きたくなります。モブレーは勿論のこと、ヒギンスのドラミングにも注目すべし。

    suzukiy25 さん

    1
  • なんといっても、1曲目の『Remember』に尽きるでしょ...

    投稿日:2011/03/04

    なんといっても、1曲目の『Remember』に尽きるでしょう。これほど心やすまるというか癒される曲はそんなには無いですね。Mobleyの人柄(実際に会ったことはないので、あくまでも推測の域を出るものではありませんが・・・)が滲み出ているようです。他の曲も捨て曲なし、間違いなく彼の代表作といえるアルバムです。騙されたと思って聴いてみて欲しいですね。その昔、ゴリゴリのJAZZ FUNにこのアルバム(LP)を推薦、貸したことがあったのですが、残念ながら彼の評価は「何これ、スカスカ、迫力なし。」でした。JAZZを狭い感覚でしか聴くことの出来ない友人が逆に可愛そうでした。彼が年を重ねて、視野を広げ、このアルバムの良さを再認識している事を願っています。

    cornbread さん

    1
  • 盤の溝が磨り減るまで聴いてしまいそうです

    投稿日:2010/01/02

    盤の溝が磨り減るまで聴いてしまいそうです

    田舎者 さん |40代

    1
  • マイルスにあまり気に入られなかったので2流のテナー...

    投稿日:2009/11/06

    マイルスにあまり気に入られなかったので2流のテナーマンと思ってる人がいるかもしれませんが、むしろマイルスの音楽観が偏向していると理解した方が良いでしょう。ブルーノートに多くの吹込みをしていることからも判る通りモブレーは明らかな駄作が無いひとです。

    モンド さん |30代

    5
  • 1568とレコード番号で呼ばれるモブレーの傑作。オ...

    投稿日:2009/09/13

    1568とレコード番号で呼ばれるモブレーの傑作。オリジナルレコードは高額で取引される(このアルバムに限らないが)からマニア向けと思われがちだが、内容はB級ハードバップといったところだろう。だからこそハードバップにはまった人にはたまらない!

    黒い帳面 さん

    0
  • 1965年に録音されたHank MobleyのA Caddy For Daddyは...

    投稿日:2009/09/08

    1965年に録音されたHank MobleyのA Caddy For Daddyは、やはり彼自身が縁の下の力持ちになっている彼らしいといえば彼らしいアルバムだ。 なんと言ってもジャケットが素晴らしい。具象的なモチーフを使いながら抽象的なイメージをも持つと言う、これほどデザイン的に優れたジャケットも珍しいと思う。 三管はモブレーのようなタイプのプレイヤーには似合っていると思う。バランス感覚に優れ曲全体がまとまっている。こんなバックを従えてのソロは、さぞや気分が良いだろうと思わせてくれる。 5曲のうち1曲だけショーターの曲で残りは全て彼の手によるものだ。アルフレッド・ライオンはプレイヤーとしての彼よりも作曲やバランス感覚の素晴らしさを評価していたのだろう。 このアルバムでもリズムの印象的なファンキーなノリの曲でもメロディがわかり易くて、ソロへの入り口へたどり易く誰のソロにもノる事が容易だ。 モーガンのプレイは切れが良く素晴らしい。前衛的ではなくストレートに鳴りの素晴らしい彼のソロは感情移入し易くて聴き応えも有る。まぁ、私が個人的に好きな音だと言う事も多少は含まれては居るのだろうが(笑)。 モブレーのモコモコとした音が他の音を際ださせている。こんな形でのプレイも有るんだなと思わせてくれる。そして目玉はマッコイ・タイナーのピアノだろう。2曲目でのソロが秀逸だと言われるようだが、どの曲でもコルトレーンとの演奏から得たものが溢れてくるようだ。モーガンの音にも随分影響が出ているように感じる。 ショーターのVeus Di Mildewを取り上げたのは、タイナーの提案ではないかと思っているが、個人的には上手くこなせていないと言うかカラーが有ってないように思う。それ以外の曲と少しばかり異色の曲だと思う。 Hank MobleyはJAZZの新境地を開いていくとか、新しいものに挑戦していくタイプとは違うと思うが、JAZZの楽しさを伝えようとする気持ちは、十二分にこちらへ伝わってくる中々『良いヤツ』だと思う。

    Hesomagari さん |40代

    1
  • 渋い ! 。 渋過ぎる !! 。 素晴しい、いぶし銀サウンド !! 。...

    投稿日:2009/06/28

    渋い ! 。 渋過ぎる !! 。 素晴しい、いぶし銀サウンド !! 。 レコーディング・データから察するに、マイルス・バンド加入前後の時期か? 。 そのマイルス・バンドからケリー(P)、チェンバース(b)、更にdsにはコブの前任者フィリー・ジョーが...。要するに、「ソウル・ステーション」録音メンバーから、dsをブレイキー→フィリー・ジョーとした編成。 しかし、そのサウンドは、より美味しく熟成させられたモノの様に俺の耳には浸透してくる ! 。 個人的に 「 ソウル・ステーション 」 以上の旨みを感じずにはいられなくなった ! 。 クールなマイルスが個人的には大好きです。 だが、しかし、このアルバムを耳にし、「 クールなマイルスなんて糞くらえ ! 、モブレー&ハード・バップ万歳 !! 。 」の様な意見をお持ちの方が居ても、それはアリで、そんな価値観の人の話も聴いてみたい、なんて想いをさせられた作品です。

    星影のステラー・リージョンズ さん

    1
  • モブレーの傑作。特に、ブルージーなハード・バップの...

    投稿日:2009/05/26

    モブレーの傑作。特に、ブルージーなハード・バップのタイトル曲「ワーク・アウト」がたまらない。ジャケット写真も渋く、ワーク・アウトした後の一服といった瞬間か。

    セバスちゃん さん |30代

    0
  • チャーリーパーカーもしびれるけれど このRecado Bos...

    投稿日:2009/04/29

    チャーリーパーカーもしびれるけれど このRecado Bossa Novaも やっぱり しびれる!

    kyoen.com さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%