CD

Grinding Stone

Gary Moore (ゲイリー・ムーア)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SICP2068
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
初回限定盤, 紙ジャケ

商品説明

 「MASA-ITO PRESENTS ROCK MASTER WORKS」第一弾!日本のHR/HMシーンを長年に渡りずっと牽引してきた伊藤政則氏の監修による70年代のブリティッシュ・ロック、プログレッシヴ・ロックを中心としたレア盤を紙ジャケにて復刻! 今作は1973年作品。スキッド・ロウ脱退後、ジョン・ハイズマンのコロシアム2に加入するまでのほんの短い期間結成されていたゲイリー・ムーアのバンドが残した唯一のアルバム。ギタリストとしての可能性を確認しようとしている時期だっただけに、ハードロックナンバーからジャズ、フュージョン、プログレタッチの曲まで、様々なタイプの曲が収録されている。本作はエネルギッシュかつアグレッシヴなゲイリーの第一歩を記した貴重な作品。
(メーカー資料より)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
Gary Mooreが好きで今回貴重な初期の作品が...

投稿日:2008/11/03 (月)

Gary Mooreが好きで今回貴重な初期の作品が再販されるということで購入しました。本作はプログレ風の曲もありますが全体的に初期の”Allman Brothers”の様なサザン・ロックのテイストも感じました。自身のボーカル、ギターとも荒削りですが若さ溢れるプレイがそれを補ってあまりあります。長尺の曲が大半ですが今ヘビー・ローテーションで聴いてます!特に@とEが気に入りました。毎度ですが、伊藤氏に感謝です!

ヘイズル さん | 秋田県 | 不明

0
★
★
★
★
★
最近70年代の曲にハマっているので、最高に...

投稿日:2003/08/10 (日)

最近70年代の曲にハマっているので、最高に良かった。ファンのみならず聴いてほしいアルバム。’-1’は曲が少ないから。

loner さん | 島根県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
日本盤は次いつ出るかわからないので、入手...

投稿日:2001/09/04 (火)

日本盤は次いつ出るかわからないので、入手出来るうちに買っておく事をオススメします。ゲイリームーアバンドの名前では、この一枚のみ。1973年当時のゲイリーを感じられる1枚・・・ちょっとオールドなロック。

TOSHI−QOO さん | MORIOKA | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Gary Moore

こんなゴツい顔した人(失礼!)がこんなにも美しい「泣き」のギターを弾くのか!それがゲイリー・ムーアに対する第一印象。このアンバランスさに惹かれる人も少なくないのでは…。ジャズ、フュージョン、ハードロック、ブルース…いつの時代のゲイリーは我々の心の琴線に触れるようなギターを紡ぐ。

プロフィール詳細へ

Gary Mooreに関連するトピックス

ヘヴィーメタル に関連する商品情報

おすすめの商品