Blu-spec CD 2

Shot Of Love (紙ジャケット)

Bob Dylan (ボブ・ディラン)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SICP30572
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
Blu-spec CD 2
その他
:
限定盤, 紙ジャケ, リマスター

商品説明

1981年作品。ボーンアゲイン・クリスチャン時代「キリスト教3部作」の最後を飾るアルバム。「エヴリィ・グレイン・オブ・サンド」は多くのアーティストにカバーされる名曲となった。「レニー・ブルース」はニュー・ヨークの伝説的コメディアンに捧げたもの。U2のボノは今作をフェイヴァリット・アルバムに挙げている。リンゴ・スター、ロン・ウッドなどゲスト参加。全米アルバム・チャート33位、全英アルバム・チャート6位を記録。【初紙ジャケ化・2013最新リマスター】

<完全生産限定盤>紙ジャケット仕様+BSCD2+2013最新リマスター(『The Complete Album Collection』で使用された最新マスター使用)+全タイトル・新規ライナー&初版ライナー+英詞&新規対訳(中川五郎訳)

(メーカー・インフォメーションより)

内容詳細

1962年にデビューした大御所が81年発表した“キリスト教三部作”完結編をリマスター。実在コメディアンに捧げた「レニー・ブルース」、多くのアーティストがカヴァーする「エヴリィ・グレイン・オブ・サンド」など、心に染みる名曲を含め、激しさや奥深さが見事に調和した作品といえる。(亜)(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

Shot Of Love のバージョン一覧へ

  • CD

    Shot Of Love

    ¥1,255 US 盤 輸入盤 2008年02月01日発売

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
Bob Dylanのショット・オブ・ラブShot of L...

投稿日:2021/03/16 (火)

Bob Dylanのショット・オブ・ラブShot of Loveは1981年発表の通算21枚目のアルバム。とくにおすすめはエヴリィ・グレイン・オブ・サンドEvery Grain of Sand。ジョージ・ハリスンも好きな曲らしいです。いよいよゴスペル3部作も最後になりました。ベースにドナルド・ダック・ダンが参加していたり、ドラムにリンゴ・スター、ギターにはローリングストーンズのロン・ウッドの名前もある。豪華です。

curtom さん | 静岡県 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
このアルバムの内容については他の方が評価...

投稿日:2013/06/23 (日)

このアルバムの内容については他の方が評価しているとおりと思いますが、 アメリカ盤は昔デジタル化した際の旧盤を廉価盤として発売しています。 米コロンビアの在庫一掃シリーズのものでした。 CDには「AAD」の記載があり、音のレベルも低いままのものです。 英盤はわかりませんが、このアルバムはリマスターしてないのでしょうか。 ディランのアルバムはリマスター済みかと思っていましたが、そうではありませんでした。

V4マニア さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
非常に腕の立つメンバーが、さほどリハーサ...

投稿日:2010/03/16 (火)

非常に腕の立つメンバーが、さほどリハーサルせず録音したといつたところでせうか。荒々しい演奏ですが、下手ではありません。私は練りに練つた整へられた音よりも、「激しい雨」のライブ同様、かういふ自然な感じが好きです。1981年にこのアルバムの曲を引つ提げ世界を廻つたやうで、部分的に聞く限りとても熱気に溢れ、全貌ををさめた正式のライブアルバムが欲しいところです。次のinfidelsから、多重録音の気配が漂ひ始めます。 内容はディランによるゴスペルです。私はキリスト教など信じてをらず、リチャード・ドーキンスのcreationistに対する嘆きこそもつともだと思ひますが、誰も黒人のゴスペルのレコードを耶蘇臭いといつて非難したりはしますまい。ディランが自作にせよ歌つても同じことであります。それにやはり、彼の歌には心揺かされるものがあり、危ふく聖書を読まうかといふ気になつてしまふのであります。

ピョートル さん | 東京都 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Bob Dylan

米フォーク/ロックの巨人として誰もが認めるボブ・ディランの歌唱は実にユニークなもの。単に個性的というだけでは明らかに表現が足りないだろう。人間臭さや生きる佇まいそのものが現れている彼の歌声は、一度聴いたら忘れようにも忘れられないほどのインパクトを持って迫ってくるのだ。

プロフィール詳細へ

Bob Dylanに関連するトピックス

おすすめの商品