American Composers Classical レビュー一覧

American Composers Classical | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

7件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • このCDはアメリカン・マスターワークという題の通り、...

    投稿日:2023/03/06

    このCDはアメリカン・マスターワークという題の通り、アメリカの管弦楽作品集を集めたもの。 バーンスタインやアイヴズ、グールドやバーバーらの有名な作品に加えて、トムソンやグリフェス、チャドウィックといった作曲家のアメリカ音楽のコアなファンでもなければ知られてない様な作品まで収録している。 ロマン派から近代のジャンルになるが、いずれも聴きやすい作品を集めたものである。 演奏者は3人おり、まず1人目はユージン・オーマンディ指揮、フィラデルフィア管弦楽団による演奏。 俗に言うフィラデルフィア・サウンド全開の演奏で、どれも高い水準だが、特にオーケストラをフルに使う、『アメリカン・サリュート』『アメリカ変奏曲』はこのコンビらしい素晴らしい演奏だ。 次に登場するのはアンドレ・コステラネッツ。 ライト・クラシックやイージーリスニングなど軽い音楽を得意としたコステラネッツですが、一方でクラシック音楽の録音も残しておりこの辺りは同時代のモートン・グールドに通じる所があります。 このCDは、ニューヨーク・フィルハーモニックを振った『ニュー・イングランド三部作』『プロムナード』ヒズ・オーケストラを振った『フビライ・ハンの行楽地』の3曲を収録しています。 注目なのが、ニュー・イングランド三部作で、これ、実はコステラネッツが委嘱初演を振ったもの。 オケは初演団体とは違うものの、近い時期に行われたニューヨーク初演を担当しておりそういう意味では初演団体による演奏と言える。 もちろん演奏もパワフルで悪くはない。 そして3番目に当時するのが、ルイス・レーン指揮、クリーヴランド・ポップス管弦楽団である。 指揮者レーンは、セルのアシスタントを務め、セル没後はダラス交響楽団やアトランタ交響楽団で活躍した人物である。 CD中最も無名だが、セルのアシスタントだけあって演奏は相当優れたもの。 ここでは軽い音楽が多いが、どれもがしっかり隅々まで手が入り隙のない音楽を聴かせてくれます。 特に初演間もない頃に録音されたアメリカン・パワー全開の『キャンディード』や、高速テンポの『ジャマイカン・ルンバ』は必聴で、レーンが如何に優れた指揮者であったかよくわかる演奏です。 録音は1957〜1969年ですが、割と聴きやすいでしょう。

    レインボー さん

    1
  • アメリカの作曲家の代表的な作品をあの偉大なマエスト...

    投稿日:2010/12/08

    アメリカの作曲家の代表的な作品をあの偉大なマエストロ・・・トスカニーニがNBCSOを指揮して1940年代前半に収録した盤です。1945年演奏録音のグランド・キャニオン・・・個人的にはオーマンディ/PPOが好き・・・トスカニーニ盤(5曲トータルタイム31’45)は基本的なものかと思うのですが少し例によって厳しすぎるギスギス感でがんじがらめ。古いモノラルなので仕方ないものの特定の楽器の音が何となくバランス的にすっきりしません。冒頭の「日の出」に何を聴く側は求めるかによるのですが本演奏は厳しい酷暑を思わせます。最後の「豪雨」の物凄さも特筆すべきものかと思います。自然の厳しさを前面に描いた名演。パリのアメリカ人(タイム15’58)はストレートでシンプルな演奏です、所謂ゆとり・遊びはありません。トスカニーニ自身が1938年初演したバーバーのアダージョは映画「プラトーン」の挿入歌として用いられより有名になったものでよく米国での葬送などに使用されている物哀しい曲(そう言えば今日12/8は母親の命日なのであらためてこの演奏が身にしみます)、本盤演奏(1942年録音、タイム7’11)はやはり本モノという有難さを抱きつつ私はイムジチの演奏盤と聴き比べなどした時期があります。スーザの行進曲も素晴らしいですが録音年代を考えるとやや戦意高揚的位置付けだったとするのは下衆の勘ぐり?何れにしても「遊び」「余裕」も欲しい曲目中心だけにベストランク付けには躊躇しました。(タイムについては盤により多少異なる場合があります。)

    一人のクラシックオールドファン さん

    0
  • アンダーソンにピアノコンチェルト!?そう思いながら...

    投稿日:2010/08/28

    アンダーソンにピアノコンチェルト!?そう思いながら購入し聴いたら・・・面白い。確かにアンダーソンならではの底抜けに明るいアメリカ、何の悩みのないアメリカ、でも、それが腹立たしく感じることはなく、「ああ、おれはこんなにも音楽を愛しているんだ」と、なんだかほんわかと幸せな気分にさせてくれます。購入依頼16年経ちますが、愛聴盤の1枚です。

    Delius大好き さん

    0
  • 「ルロイ・アンダーソンのピアノ協奏曲」が聞ける、お...

    投稿日:2007/03/18

    「ルロイ・アンダーソンのピアノ協奏曲」が聞ける、おそらく唯一の盤です。ファンなら買いでしょう。傑作、というほどではないですが、けして悪くないし、らしさもあります。特に第3楽章がいい。また他の人の曲も楽しめます。無知な私は「あの曲は”The Entertainer”と言うのか!」と、一つ利口になりました。

    あだん さん

    0
  • これ以上格調の高いLincoln Portraitは見当たらない。...

    投稿日:2006/07/03

    これ以上格調の高いLincoln Portraitは見当たらない。是非再発を!

    Engage 1 さん

    0
  • ハリスの交響曲、コープランドの「コノテーションズ」...

    投稿日:2004/06/01

    ハリスの交響曲、コープランドの「コノテーションズ」、トレディチの「タトゥー」、W・シューマンの作品らはぜひ聴いて欲しい傑作である。自ら作曲家であったとともに、アメリカの優れた作品を世界に紹介する使命感を持っていたであろうバーンスタインの、真摯、かつ情熱的な作品集である。

    アントン・ミントン さん

    0
  • スコットジョプリンのエンターティナーなど、有名なラ...

    投稿日:2001/11/15

    スコットジョプリンのエンターティナーなど、有名なラグタイムに加え、数曲だがジェイムズ・スコットやアーティ・マシューズまた、トム・ターピンのラグなど、なかなか聴くことのできない曲も入っている。ラグタイム以外でも、古き良きアメリカの雰囲気を味わえる1枚といえ

    ひろ さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%