上手に距離を取る技術 角川新書

齋藤孝

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784040825038
ISBN 10 : 4040825039
フォーマット
出版社
発行年月
2024年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
184p;18

内容詳細

 コミュニケーションに慎重になる人が増えている。社会的な交わりの中で、お互いに上手に距離を取ることができれば、悩みの多くは解消する。相手ごとにふさわしい距離感を見極め、ときに間を取ることが大切だが、適切な距離感を図ることは、歳をとって社会経験を重ねても難しいもの。 距離感に悩むのは、距離が近すぎるか、遠すぎるかのどちらかだ。人間関係をうまく構築しようと意識するあまり、ストレスが溜まる。「距離の取り方」は、心の持ちようを変えることで、技として学ぶことができる。間合いの取り方が分かれば、ぐっと生きるのが楽になり、人間関係も劇的に豊かに。疲れないために、上手に距離を取る、齋藤流メソッドを公開!

【著者紹介】
齋藤孝 : 1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。同大学大学院教育学研究科博士課程等を経て現職。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞(2001年)、『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞(2002年)受賞。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • エフ さん

    ☆ 距離を縮めるのに大事なのは「プライベート」そのものではなく、あたかも親密な会話をしたかのような「プライベート感」なのです。 ☆ 寛容さを保つためには、自分なりの癒しの手段を意識的に持つのも大事です。 散歩をして外の空気を味わったりと、自分にとっての癒しの時間や癒しの空間があると、それでだいぶ気分がリセットされ、寛容さを取り戻すことができます。 ☆ 常に微笑みをたたえる

  • Yossan さん

    書籍紹介の部分がかなりを占めていましたが。淡交を基本とするのは良いかもしれませんね。

  • みち さん

    特効薬的なものを期待するけど、難しいよね。相手に対しては、あんまり深入りせず、適温な感じを。相手からの受けに対しては、無理なら少し距離を置いたり、あまり期待せずにいるといいのかな。とは言え、あまり人と断絶するのは良くないのかな。ストレスを感じない程度でやっていきたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

齋藤孝

1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞受賞、2002年新語・流行語大賞トップ10、草思社)がシリーズ累計260万部のベストセラーにな

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品