長峯五郎

長峯五郎 | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!長峯五郎に関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!長峯五郎ならHMV&BOOKS online!!

プロフィール

大正12年7月、横浜市に生まれる。昭和14年、海軍飛行予科練習生、17年卒業(乙飛12期生)、横須賀海軍航空隊、第851海軍航空隊、第801海軍航空隊、20年3月、神風特別攻撃隊梓隊ウルシー攻撃に参加。終戦時、詫間海軍航空隊、海軍飛行兵曹長。戦後、長峯水産株式会社会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
二式大艇空戦記 海軍八〇一空搭乗員の死闘 光人社NF文庫』より

商品ユーザーレビュー

1件

すべてのユーザーレビューを見る(1件)

  • 光人社NF文庫より太平洋戦争を生き抜いた人によって書...

    投稿日:2009/11/21

    光人社NF文庫より太平洋戦争を生き抜いた人によって書かれたノンフィクション。筆者は二式大艇のパイロットであり、偵察や長距離輸送を主な任務とし、10人乗りという大所帯であることが、直接的な戦闘行為を行い1〜3人乗りである戦闘機や爆撃機とは大きく異なっている点で、一般的な戦記とは違う魅力を持っていると思う。いわゆる敵機との空中戦や、対空砲火をくぐりぬけての爆撃といった派手なシーンはほとんど無いが、命をかけて任務を遂行している緊張感は勝るとも劣らない。本書は、特攻である銀河梓隊の誘導機としての記述が主となっている。銀河3人乗り爆撃機24機を死地である2600km彼方まで誘導していくわけであるが、当時の飛行機はそう簡単には目的地にたどり着けない。10時間近い飛行の中、悪天候や夕闇がせまり、銀河隊72人の名誉ある任務遂行、同乗者の心配なまなざしに耐える筆者のプレッシャーはいかばかりであったろうか。

    hk さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

チケット情報

現在、長峯五郎のチケットはありません。
お気に入り登録
することで最新情報をお届します。

%%message%%