優しさのゆくえ

花輪莞爾

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784839701482
ISBN 10 : 4839701482
フォーマット
出版社
発行年月
2012年05月
日本
追加情報
:
92p;20

内容詳細

若くして辛い聴力手術をうけながらも明るく賢い結婚生活をいとなみ、穏やかな老境に入る矢先、またも生死をわける大病と闘っている、昭和の優しい一女性のゆくえ…フランス世紀末文学の研究者であり、「悪夢」小説を世に問い続けた小説家として芥川賞候補にも選ばれた著者が、愛するひとを語る「最悪夢」の自伝小説。

【著者紹介】
花輪莞爾 : 作家・翻訳家。1936年東京生まれ。1960年東京大学文学部卒業。1965年同大学院博士課程修了。國學院大學名誉教授。フランス世紀末文学、とくにアルチュール・ランボーを研究。1971年、「渋面の祭」「触れられた闇」が芥川賞候補作品となり、小説集『ガラスの夏』(角川書店)を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

花輪莞爾

作家・翻訳家。1936年東京生まれ。1960年東京大学文学部卒業。1965年同大学院博士課程修了。國學院大學名誉教授。フランス世紀末文学、とくにアルチュール・ランボーを研究。1971年、「渋面の祭」「触れられた闇」が芥川賞最終候補作品となり、小説集『ガラスの夏』(角川書店)を刊行(本データはこの書籍

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品