絵とき「リレー回路」基礎のきそ Electronics Series

臼田昭司

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784526061257
ISBN 10 : 4526061255
フォーマット
出版社
発行年月
2008年09月
日本
追加情報
:
21cm,149p

内容詳細

目次 : 第1章 リレーとは何か/ 第2章 無接点リレーの基本動作/ 第3章 簡単なリレーシーケンス/ 第4章 タイマの基本動作と基本回路/ 第5章 リレーの応用/ 第6章 デジタル・マルチ・サーキットプロテクタ/ 第7章 トランジスタを使用した無接点スイッチ

【著者紹介】
臼田昭司 : 1975年北海道大学大学院工学研究科修了。1975年工学博士。1975年東京芝浦電気(株)(現・東芝)などで研究開発に従事。1994年大阪府立工業高等専門学校総合工学システム学科・専攻科教授。山東大学制御科学工学部(中国山東省)客員教授。華東理工大学(上海)客員教授。石家庄経済大学光電技術研究所(中国河北省)客員教授。光触媒工業会特別会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • lone_wolf さん

    微妙に思ってたのと違ったので軽く流し読み。電気工学の学生とかの教科書になりそうなイメージでした。

  • 黒とかげ さん

    うーん。やはりこの種の技術は自分で弄ってなんぼの所があるなぁ。後、その技術が現代の機械製造にすぐに役に立つかと言われると…。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

臼田昭司

1975年北海道大学大学院工学研究科修了、工学博士。東京芝浦電気(株)(現東芝)などで研究開発に従事。2020年マンダレー工科大学(ミャンマー)客員教授。法政大学大学院気候変動・エネルギー政策研究所特任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品