基本情報

内容詳細
モンゴル人に扮してのエイズ村極秘取材、都市の底辺で蠢く売春婦たちとの接触、華やかなキャリアウーマンの舞台裏、反体制派故に当局から激しい人権侵害を受ける活動家の苦悩の数々…。さまざまな中国女性の置かれた驚愕の実態に、新聞記者としては日本人初の女性北京特派員だった福島香織が鋭く切り込む。
目次 : 第1章 エイズ村の女たち(男の子を産まないと、女は一人前と認められないから命をかけて男の子を産む/ 売れる体があるのはラッキー。どうせなら都会でいい男に売りたい/ 男が上に乗っかっているとき目をつぶるの。幼い息子の笑顔が見えるから/ 超生で罰金をくらったけれど、あの娘を産んでよかった)/ 第2章 北京で彷徨う女たち(私たちに居場所なんてないのよ!ただ、慰める腕がほしいだけ/ 殺すより売る方がよっぽどいいでしょ/ 幸せにはなれない。ただ、生活になれていくだけ/ 私は誇りを買い戻したのよ/ 結婚しないことへのプレッシャーの方がずっと重い、同性愛より/ 都会の片隅で、一人ひっそり命を断つ打工妹(出稼ぎ娘)がどれほどいるか)/ 第3章 女強人(女傑)の擡頭(私は「おしん」と性格がすごく似ているの/ 私の活動の力の源泉は「愛」/ 「私は民族主義者」と漢語で語るチベット民族主義者/ 人間は誰もが、ちょっとは障害を持っているのよ/ 「グッチ・ガール」から「寅女」となりて)/ 第4章 文革世代と八〇后と小皇帝たち(今の知識人はニセモノよ。本当の知識人はもう亡くなってしまった/ 私は今、水の上に這い上がってようやく世界を見た/ 一人っ子である身の上に、祖父母の歴史の物語が凝縮されているのよ)
【著者紹介】
福島香織 : フリージャーナリスト。1967年奈良市生まれ。大阪大学文学部卒業後、産経新聞社に入社。大阪文化部などを経て上海・復旦大学に語学留学。2001年から産経新聞香港支局長に赴任、2002年に香港支局閉局にともない中国総局(北京)に異動。2008年まで常駐記者を務めた。2009年に退職し、中国関連分野でフリーの活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
らむり さん
読了日:2013/10/09
からっぽな蛙《真梨江》 さん
読了日:2014/02/25
更紗姫 さん
読了日:2014/04/27
lily さん
読了日:2015/03/10
すし さん
読了日:2014/10/31
(外部サイト)に移動します
文芸 に関連する商品情報
-
高村薫 渾身の長篇小説『墳墓記』 死に瀕した一人の老人が、意識の塊と化して長い長い仮死の夢を見る。地に沸き立つ古の声、声、声。高村文学の極限と愉楽がこ... |2025年03月25日 (火) 00:00
-
村上春樹『街とその不確かな壁』待望の文庫化!4月23日発売 2023年に発売された長編が上下巻で待望の文庫化発売。村上春樹が封印してきた「物語」の扉が、いま開かれる。 |2025年03月19日 (水) 00:00
-
阿部智里 最新作『皇后の碧』5月29日発売 「八咫烏シリーズ」著者の新たなファンタジー。平和の裏に隠された真実とは。謎が謎を呼ぶ、新次元の精霊ファンタジア! |2025年03月17日 (月) 00:00
-
村上春樹と若手画家による瀟洒なアート・ブック『四月のある晴れた朝に10... 若手画家と短編の村上ワールドが心地よく響き合う美しい一冊。世界中で愛読される短編2編がこの一冊に。2月27日発売 |2025年02月10日 (月) 00:00
-
【最新】2025年本屋大賞受賞作品決定 全国の書店員が選ぶ「本屋大賞」。2025年本屋大賞結果が4月9日(火)に発表されました!大賞作品は『カフネ』、発掘部... |2025年02月03日 (月) 12:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
