30代にとって大切な17のこと

本田健

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784866631530
ISBN 10 : 4866631538
フォーマット
出版社
発行年月
2021年09月
日本
追加情報
:
236p;19

内容詳細

「人生で一番忙しい10年」をどう生きるかで、今後のすべてが決まる!

目次 : いちばん忙しい10年を生き抜く/ 社会の中で、自分の居場所をつくる/ 人生の優先順位を決める/ 家族について考える/ 両親、兄弟姉妹とつながり直す/ 感情を味方につける/ 自分の取扱説明書をつくる/ 自分のセクシュアリティーと向き合う/ 友人との連絡を絶やさない/ 一生つき合える人と出会う/ 人生のプランを立てる/ お金と上手につき合う/ 「何のために生きるのか」を考える/ おわりに―自分らしさに目覚めよう!

【著者紹介】
本田健 : 作家。神戸生まれ。経営コンサルタント、投資家を経て、現在は「お金と幸せ」をテーマにした講演会やセミナーを全国で開催。インターネットラジオ「本田健の人生相談」は4800万ダウンロードを記録。著書は、200冊以上、累計発行部数は800万部を突破している。2019年6月にはアメリカの出版社Simon&Schuster社から、初の英語での書き下ろしの著作「happy money」をアメリカ・イギリス・オーストラリアで同時出版。その他ヨーロッパ、アジア、中南米など、世界40カ国以上の国で発売されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Milk_ie さん

    本屋にふらっと立ち寄ってみつけて衝動買い。 「30代でしておきたい17のこと」とタイトル似てたからあれ?と思ったけど、内容は違うのかな。 コロナ禍で働き方も変わってきて、それはきっといいこともあるだろうから有効に使える自分になりたい。 今自分が仕事やプライベートのことについて悩んでいても、自分だけじゃなくみんな同じなんだなと思えたら少し楽になった。何がいいか悪いかは自分が決める。

  • sayaka さん

    30代初めの方に出会いたかった御本。まあ今が1番人生で若いとは言うけれども。拝読していて、いかに自分が何も考えずにふわふわと漂ってきたのかを痛感させられて会心の一撃をくらったかの如く打ちのめされている。でもこの時期に読んだ事に意味はあるんだろう。考え、取り入れよう。

  • たみ さん

    私とこの人の30代は全然違う 参考にはなった部分もある

  • Go Extreme さん

    いちばん忙しい10年を生き抜く:いちばん苦しくて忙しい10年 時間とエネルギーを何に使うか 社会の中で、自分の居場所をつくる:自分の現在地 人生の優先順位を決める 家族について考える:家族にかける時間とエネルギー 両親、兄弟姉妹とつながり直す 感情を味方につける 自分の取扱説明書をつくる 自分のセクシュアリティーと向き合う 友人との連絡を絶やさない:3種類の友情 一生つき合える人と出会う  人生のプランを立てる お金と上手につき合う 「何のために生きるのか」を考える おわりに―自分らしさに目覚めよう

  • 思惟 さん

    「生命力のエネルギー」自分はどこに与えている? 自分の現在地を知ること▶︎ゴールから逆算 "ファン":⑴憧れ⑵尊敬⑶親しみ クリエイティブ:ワクワクエネルギー/独特のリズムで仕事をしていく▶︎「今日は面白かったな」「すごく進んだな」という充足感▶︎スッキリとした目覚め 朝、"他の人たちが出社する前"に/他の人たちが何もしないうちに先んじて活動するということ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

本田健

神戸生まれ。2022年、作家としてデビュー。代表作は『ユダヤ人大富豪の教え』『20代にしておきたい17のこと』など、累計発行部数は800万部を突破している。2019年、初の英語での書き下ろしの著作『happy money』を米国・英国・豪州で同時刊行。これまでに32言語50ヵ国以上の国で発売されてい

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品