「分裂病」の消滅 精神病理学を超えて

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784791760671
ISBN 10 : 4791760670
フォーマット
出版社
発行年月
2003年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
内海健 ,  
追加情報
:
20cm,318p

内容詳細

「精神分裂病」という名前が消えた。病そのものも大きく変質し、精神病理学は解体的再構築を迫られるだろう。豊富な臨床経験と最先端理論に基づき、分裂病による主体と時間の変容を綿密に追跡。「緊張病性エレメント」「戦略的エポケー」という新概念で、従来の分裂病論を大きく前進させ、この病を生んだ“近代”の意味を問い直す。

目次 : 序章 分裂病の時空の病理/ 1 分裂病と時間(主体と時間―緊張病性エレメント/ 未来の創発/ 外傷と記憶)/ 2 分裂病と主体(デカルト、戦略的エポケー/ ウィトゲンシュタイン、零度の狂気/ カフカ、主体の死)/ 3 精神病理学の脱構築へ(精神病理学/精神分析と構造主義/ポスト構造主義/ 精神病理学における「言説」の可能性/ 精神病理学の彼岸にむけて)

【著者紹介】
内海健 : 1955年生まれ。精神科医。専攻は精神病理学。東京大学医学部卒。現在、帝京大学医学部精神神経科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品