ブルクミュラーで指揮法入門

山本訓久

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784865591941
ISBN 10 : 486559194X
フォーマット
発行年月
2018年12月
日本
追加情報
:
254p;22

内容詳細

目次 : ■ブルクミュラー≪25の練習曲≫ op.100 楽曲分析と指揮の実践 / 1.純真さ(素直な心) / 2.アラベスク / 3.パストラーレ / 4.小さな集い(子どもの集会) / 5.無邪気 / 6.進歩 / 7.澄みきった流れ(清い流れ) / 8.優雅な人(優美) / 9.狩り / 10.やさしい花 / 11.せきれい / 12.告別(別れ) / 13.なぐさめ(コンソレーション) / 14.シュタイアーの舞曲(シュタイアーの踊り) / 15.バラード / 16.ひそかな嘆き(小さな嘆き) / 17.おしゃべりな人(おしゃべり) / 18.気がかり(心配) / 19.アヴェ・マリア / 20.タランテラ / 21.天使の音楽 / 22.バルカローレ / 23.帰還(再会) / 24.つばめ / 25.乗馬 / ■全25曲のまとめ / ■参考文献表

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

山本訓久

愛知県蒲郡市に生まれる。国立音楽大学卒業、東京藝術大学大学院修了(器楽:ユーフォニアム専攻)。ウィーン音楽大学指揮科に学ぶ。指揮を高階正光、山岡重信、ウーロシュ・ライオヴィツの各氏に、ユーフォニアムおよびトロンボーンを大石清、三浦徹、カール・ヤイトラーの各氏に、和声を新実徳英氏に師事。大学や市民の音

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品