まちの価値を高めるエリアマネジメント

小林重敬

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784761526832
ISBN 10 : 4761526831
フォーマット
出版社
発行年月
2018年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
206p;22

内容詳細

注目の公民連携の仕組み!どうすればできるのか?東京や大阪をはじめ全国の都心部再生で脚光を浴びているエリアマネジメントが、2018年度の地域再生法改正(予定)により全国各地でさらに取り組みやすくなる。どういう考えに基づき、誰が中心となって、どんな行動をしているのか。どうして街路等の公共空間を使って活動できるのか。地域の組織と行政の役割分担は?種々の疑問に答える、第一人者によるやさしい手引き。

目次 : 第1章 まちの価値を高めるエリアマネジメントとは(エリアマネジメント活動とは何か/ 基本的な考え方と仕組み)/ 第2章 どんな活動が行われているか(活動の出発点としての「エリアの目標づくり」/ これまでに行われてきたベーシックな活動 ほか)/ 第3章 海外都市の魅力を支えるBIDとエリアマネジメント(エリアマネジメントを支えるBID/ 米国のBID ほか)/ 第4章 活動空間とエリアマネジメント団体の実際(どんな空間で活動しているか/ エリアマネジメント団体の役割)/ 第5章 公共空間等利活用のノウハウ(公共空間等を利用する際の手続きと留意事項/ 公共空間等を活用するための仕組み)/ これからのエリアマネジメント活動のために―評価と財源

【著者紹介】
小林重敬 : 一般財団法人森記念財団理事長。横浜国立大学名誉教授。全国エリアマネジメントネットワーク会長。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • sk さん

    エリアマネジメント入門。面白く読んだ。

  • まめタンク さん

    2019年106冊目。一昔前、日本人は街にすんでいると言っていた。今、同じ質問をするとナントカマンションの何階という答えが返ってくるだろう。でも、我々は1人で住んでいるわけではない。本書は改めて我々は街に住んでる事を実感させてくれる。

  • あゆみ さん

    エリアマネジメントの入門書として最適な、よくまとまった書籍だった。

  • momoi1523 さん

    公民の連携による活動、財源の確保について日本国内のエリマネ事例を元に紹介しています。

  • もやし さん

    事例もあまり多くなく、漠然とした理解しかされていないであろうエリアマネジメントについて、事業内容から組織体制、資金繰りまで類型化、整理している。 登場する事例が都心部のものがほとんどであり、もともとポテンシャルがある、しかし上手に活用されていないエリアに活用されるものという認識が今までできていませんでした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品