糖尿病は、体にいいはずの油が原因だった 「植物性=安全・安心」は、妄想だ!

奥山治美

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784777826124
ISBN 10 : 4777826120
フォーマット
出版社
発行年月
2020年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
304p;19

内容詳細

糖質の摂取は減った。植物油の摂取が増えて、糖尿病が激増。なぜか―。植物油は危険。カノーラ油は、絶対摂ってはいけない。米油、ごま油、大豆油、紅花油、綿実油、ひまわり油、サラダ油、マーガリン、オリーブ油、ココナッツ油、パーム油を摂るな!摂ってよい油脂は?

目次 : 第1章 糖尿病の真犯人(糖質の摂取は減っている/ 油脂のなかに真犯人がいた ほか)/ 第2章 糖尿病の正体(三大栄養素は、つながっている/ 脂肪の貯蔵力で血糖値が決まる ほか)/ 第3章 植物油脂の犯罪・毒性(油脂を構成する脂肪酸の違いに注目!/ リノール酸によって、インスリン抵抗性が上がる ほか)/ 第4章 糖尿病の薬は危険(薬で血糖値を下げるのは、やめよう/ 糖尿病者でも、高コレステロール値は歓迎しよう ほか)/ 第5章 糖尿病予防のための油脂の選び方(血糖値が下がっても、合併症の危険は残る/ 摂りたいのは、オメガ3脂肪酸の油 ほか)

【著者紹介】
奥山治美 : 1939年徳島県生まれ。1968年東京大学大学院博士課程修了(薬学博士)。名古屋市立大学薬学部助教授、教授を経て、2005〜12年金城学院大学薬学部教授として奉職。米国ベイラー医科大学、イリノイ大学シカゴ校、大連医科大学、大連大学、富山大学などの客員教授を歴任。日本脂質栄養学会の創立に参画し、初代会長。ランズ栄養功労賞受賞。2017年瑞宝中綬章受章。2012年大動脈乖離で名古屋徳洲会総合病院に搬送され、心臓血管外科の大橋壮樹総長(古井雅人主治医)チームに命を救われ、テルモ社の人工血管をつけて復帰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • fukafkacraft さん

    植物性油の毒性をこれでもかと説き続ける。植物油は日本の食生活で避けようがないものの、DHAとEPAの摂取で抑えられるとのこと。やたらマウスやラットの実験結果を参照するが、全て人間に当てはめるのは強引ではなかろうか。だが、薬で糖尿病が悪化したり発症したりする事例は確かなデータのようだ。さらに、出血したら止まらなくなる薬も普通に投与されている。恐ろしい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

奥山治美

1939年徳島県生まれ。1968年東京大学大学院博士課程修了(薬学博士)。名古屋市立大学薬学部助教授、教授を経て、2005〜12年金城学院大学薬学部教授として奉職。米国ベイラー医科大学、イリノイ大学シカゴ校、大連医科大学、大連大学、富山大学などの客員教授を歴任。日本脂質栄養学会の創立に参画し、初代会

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品