わらしべちょうじゃ みんなでよもう!日本の昔話

奈街三郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784805423974
ISBN 10 : 4805423978
フォーマット
出版社
発行年月
2003年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
32p;23

内容詳細

1本の何の変哲もないわらしべが、みかんになり、絹の反物になり、名馬になり、広い田畑と屋敷に…。貧乏だけれど、とても心の優しい若者が、観音様のお告げにより長者になるお話。

【著者紹介】
奈街三郎 : 1907年宮城県生まれ。アテネフランセに学び、少年時代から雑誌などに投稿を始め、後、小川未明に師事。コドモノクニ、コドモノヒカリ、オハナシノキの編集を経て、作家生活に入る。1952年「まいごのドーナツ」で第1回小学館児童出版文化賞を受賞。1978年亡くなる

清水耕蔵 : 1925年福井県生まれ。「八方にらみねこ」(講談社)で第4回絵本にっぽん賞、1981年ボローニャ国際児童図書展エルバ賞受賞。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • けだま さん

    2014/10/6 3年生に読み聞かせ。このお話は知っているという子が多かったが、忘れてしまった部分を思い出すように、とても静かに集中して聞いてくれた。『いぬがかいたかったのね』とセットで読んだので、お話を覚えておいてもらうにはとても良かった。長さも5分程度とちょうど良い。

  • かおりんご さん

    読み聞かせ。なんだかんだと言っても、昔話を聞くのは好きなのね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

奈街三郎

宮城県生まれ。東京商業学校卒業。小川未明に師事。児童雑誌の編集のかたわら幼年童話を書く。1952年『まいごのドーナツ』で第1回小学館児童文化賞。1959年『とけいの3じくん』で文部大臣賞受賞。1978年逝去

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品