想像力と状況 大江健三郎同時代論集

大江健三郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784000288231
ISBN 10 : 4000288237
フォーマット
出版社
発行年月
2023年08月
日本
追加情報
:
338p;20

内容詳細

悪しき現実に縛られない心。この国の「あいまいな言葉」に抗う、われわれを解放する政治的想像力とは何か。著者自ら編んだエッセイ・評論集成。

目次 : 1(記憶と想像力(講演)/ 紀元節と個人の「自己」の問題 ほか)/ 2(「期待される人間像」を批判する/ 恐ろしきもの走る―「日韓条約」抜打ち採決の夜 ほか)/ 3(絶望的な蛮勇気/ “記憶して下さい。私はこんな風にして生きて来たのです” ほか)/ 4(誰を方舟に残すか?―または余剰について/ ホモ・プロ・セ―または自立について ほか)/ 5(おもてを伏せてふりかえる―わが戦後/ 死滅する鯨とともに―わが’70年)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

大江健三郎

作家。1935年愛媛県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。在学中の57年、「奇妙な仕事」で作家デビュー。94年にノーベル文学賞を受賞。主な著書に『飼育』(芥川賞)『個人的な体験』(新潮社文学賞)『万延元年のフットボール』(谷崎潤一郎賞)など。2023年死去

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品