伊勢参宮文化と街道の人びと ケガレ意識と不埒者の江戸時代 歴史文化ライブラリー

塚本明

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784642059909
ISBN 10 : 4642059903
フォーマット
出版社
発行年月
2024年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
塚本明 ,  
追加情報
:
288p;19

内容詳細

多くの参宮客で賑わう伊勢。神聖たる地の実態はいかなるものだったのか。ケガレを避ける方策、神主の勤務実態、街道での商売、女性たちの人生…。参宮文化に潜む卑俗さと人びとの営みを通して描く、個性豊かな社会。

目次 : 伊勢の実像に迫る視角―プロローグ/ 参宮客と「ケガレ」の回避(参宮客を迎える芸能民/ 被差別民の参宮/ 仏教と参宮)/ 神宮領の「清浄さ」のしくみ(「死穢」の判定/ 「なかったこと」にされる死―速懸/ 動物のケガレの除去―犬狩)/ 御師の実態と参宮文化(御師と伊勢神宮/ 伊勢での案内と接待/ 不埒な参宮客と神主/ 神主の人事制度/ 神主の勤務実態と外部評価)/ 参宮街道沿いの人びと(御師と上方旅籠屋の客引き/ 街道の諸稼ぎ/ 参宮街道恋物語/ 愛と憎しみの人間模様)/ 伊勢が迎えた近代(「異国」の接近とケガレ意識/ 異国認識の諸相と維新期の転換)/ 伊勢の近代化の光と影―エピローグ

【著者紹介】
塚本明 : 1960年、愛知県に生まれる。現在、三重大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品