わかりやすいデジタルノイズ Electronic Engineering Books

坂本幸夫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784526053009
ISBN 10 : 4526053007
フォーマット
出版社
発行年月
2004年06月
日本
追加情報
:
21cm,142p

内容詳細

基礎知識、用語、規則・規制、対策をすべて網羅。適材適所の理解、対応を強力にサポートする。EMC、ノイズ対策入門の必要十分。

目次 : 第1章 電磁障害とは(電磁障害の移りかわり/ 電磁障害の事例 ほか)/ 第2章 EMCの用語/ 第3章 ノイズ本質と対策手法(電磁障害発生のメカニズム/ 電磁障害防止の方法 ほか)/ 第4章 ノイズ対策部品と対策部品を使ったEMI対策(ノイズ対策部品とは/ 対策部品のノイズ対策効果 ほか)/ 第5章 EMCの規格・規制(EMCの規制/ EMC規制に関する国際機関とその動向 ほか)

【著者紹介】
坂本幸夫 : 1938年7月2日生まれ。1959年大阪府立大学工業短期大学部電気科卒業。1960年立命館大学理工学部電気工学科編入学。1963年立命館大学理工学部電気工学科卒業。1959年(株)村田製作所入社。(株)福井村田製作所武生第二工場工場長、(株)福井村田製作所武生第一工場工場長、(株)穴水電子製作所工場長、金津電子工業(株)工場長、(株)村田製作所EMI事業部技術部長兼事業部長、アスワ電子工業取締役、(株)福井村田製作所取締役、(株)穴水電子製作所取締役、(株)村田製作所デバイス事業部調査役等、EMI対策部品の開発、生産、商品経営などの職務を歴任。2001年(株)村田製作所退職。EMI対策部品の特許で発明協会福井支部長賞を受賞。EMI対策部品の開発で科学技術功労者文部科学大臣表彰を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

坂本幸夫

1959年大阪府立大学・工業短期大学部電気科卒、60年立命館大学・理工学部電気工学科編入学、63年立命館大学・理工学部電気工学科卒。1959年(株)村田製作所入社。(株)福井村田製作所武生第二工場・工場長、(株)福井村田製作所武生第一工場・工場長、(株)穴水電子製作所工場長、金津電子工業(株)工場長

プロフィール詳細へ

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品