どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる

和田秀樹

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784815617875
ISBN 10 : 4815617872
フォーマット
発行年月
2023年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
248p;18

内容詳細

70代からの内向きな気持ちと生き方が上向きに変わる!極上に生きるための言葉の魔法。

目次 : はじめに―「どうせ死ぬんだから」は魔法の言葉/ 1章 「どうせ死ぬんだから」―私が自分の死を考えて、わかったこと/ 2章 「極上の死」への第一歩―「死生観」を持てばジタバタしない/ 3章 ヨボヨボ老人と元気ハツラツ老人の分かれ道―「自分の生き方」は、医者ではなく自分が決める/ 4章 極上の生き方は「死に場所」で決まる―在宅介護より施設死をすすめる理由/ 5章 「人間、死んでから」―私がたどり着いた「極上の生き方」/ おわりに―人生の幸せに近づくために、いまを幸せに生きる

【著者紹介】
和田秀樹 : 1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科を経て、現在、ルネクリニック東京院院長。高齢者専門の精神科医として、30年以上にわたり高齢者医療の現場に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ehirano1 さん

    「長生きをすることで何がしたいのか」は強烈な一発でした。確かに仰るとおりです。メディアは老後の云千万円とか散々不安を煽って貯蓄や副業に走ることを促進しているのは、そうさせたいからなのでしょうか。そうであれば、本書はまさに特効薬としての役割を果たす重要な一冊ではないかと思いました。

  • あみやけ さん

    もう本当にタイトルの通りです。気持ちが明るくなります。難しく考えずに、これからを楽しみます。我慢しないで。今周りにいてくださるあたたかい仲間を大切にして、美味しいものを食べて、読書をして、散歩をして、音楽やスポーツを楽しんで、ご気楽に生きていきます。仕事も無理をしないで、楽しみながら。めちゃくちゃおすすめの本です。ただ、物理的に行間が大きくページ数の割に量は少ないですが。これはお年寄りへの配慮か?和田秀樹さんの他の著書と合わせて読むことをおすすめします。特に同世代のみなさん。

  • Natsuko さん

    「どうせ死ぬんだから」は確かにある意味魔法の言葉だ。唱えるだけで、自分の心持が決まるし腹も据わる。血圧や血糖値を気にしすぎることの無意味さ、高度専門治療ではあるがその臓器しか診ない医療の問題、健康診断さえも不要と唱える現役医師の著者の言葉には大いに感銘を受けた。自身の高齢の母の姿が頭に浮かび、数値や事象のひとつひとつに一喜一憂することなく、母と自分の人生全体からみてどうかと考えながら、それぞれの寿命を全うし楽しみたいなと思った。

  • 香菜子(かなこ・Kanako) さん

    どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる。和田秀樹先生の著書。生きていることに感謝して生きていることを幸運と考える。毎日楽しく好きなことをする。迷惑をかけたってかまわない。自分の好きなように自分優先主義で生きる。利己主義を徹底する。極上の死に方を普段から考えておけば後悔しない人生を過ごせる。和田秀樹先生からのメッセージは前向きになれる。

  • vy na さん

    audibleにて。死ぬことに対して気楽になれました。少しでも貯蓄しないと…、健康診断の結果が…日常の身体の不調を少しでも…なんて事に脳のメモリーを持っていかれず、今を楽しみたいと思います。たまに読み返すと良さそう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

和田秀樹

精神科医。1960年大阪市生まれ。東京大学医学部卒。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローなどを経て、現在、川崎幸病院精神科顧問、一橋大学経済学部・東京医科歯科大学非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック院長、立命館大学生命科学部特任教授。代表を務める「

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品