カウンセリングで何ができるか

信田さよ子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784272360949
ISBN 10 : 4272360949
フォーマット
出版社
発行年月
2020年10月
日本
追加情報
:
186p;19

内容詳細

生々しい“現実”との格闘こそがカウンセリングの本質―四半世紀の歩みを振り返りながら、開業カウンセリングの現場のリアルを語りつくす。ロングセラー待望の改訂版。

目次 : はじめに―「こころの時代」は終わったか?/ 第1章 カウンセリングのそもそも/ 第2章 カウンセリングの役割/ 第3章 カウンセリングの基本/ 第4章 カウンセリングで何ができるか/ 第5章 被害者と加害者

【著者紹介】
信田さよ子 : 公認心理師、臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。1946年岐阜県生まれ。駒木野病院勤務、CIAP原宿相談室勤務を経て1995年、原宿カウンセリングセンターを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

信田さよ子

1946年岐阜県生まれ。公認心理師・臨床心理士、原宿カウンセリングセンター顧問、公益社団法人日本公認心理師協会会長。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。駒木野病院勤務、嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長を経て、1995年原宿カウンセリングセンターを設立。アルコール依存症、摂食障害、ひきこもりに悩む

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品