黄泉坂案内人 少女たちの選挙戦 角川文庫

仁木英之

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784041049846
ISBN 10 : 4041049849
フォーマット
出版社
発行年月
2017年06月
日本
追加情報
:
272p;15

内容詳細

この世とあの世の狭間の入日村で迷える魂を救う仕事をしている、少女・彩葉と元タクシー運転手の速人。ある日、新しい村長候補としてやよいという少女が現れた。村の環境の変化にとまどう彩葉たち。死者の魂を送る「黄泉坂」で彼らがたどりついた結論とは?やよいはなぜこの村に現れたのか?そして、東北の地で起きた大災害により多くの魂が村を訪れて…。面白うてやがて涙ホロリの魂救済ストーリー、シリーズ第2弾!

【著者紹介】
仁木英之 : 1973年大阪府生まれ。信州大学人文学部に入学後、北京に留学、2年間を海外で過ごす。2006年『夕陽の梨―五代英雄伝』で第12回歴史群像大賞最優秀賞、同年『僕僕先生』で第18回日本ファンタジーノベル大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ゆきちん さん

    シリーズ2作目。速人はこうなるのか。思いっきりファンタジーな手法で続編で、まぁ、安心。村長代行を務める彩葉に対抗するやよいという少女が現れてイキナリ始まる村長選挙。それでもあの世とこの世を彷徨う魂を送迎する仕事は健在で連作短編かと思ったら、まさかの東日本大震災ネタ。うーむ、このシリーズはほんわかしてるのか、重いのかよくわからんな。

  • こうちゃ さん

    ☆3 「黄泉坂案内人」シリーズ第2弾。第3弾が好みだったので読んでみたら、何かちょっと違った。読む順番を間違えちゃったかな〜。

  • あぶらや さん

    現世とあの世の橋渡しの役割をする黄泉坂シリーズ第二弾。現世への思いが強すぎるとなかなかあの世へ渡れずマヨイダマになってしまう。死者の思いとは?今回の話自体が迷っているようなストーリーになっている。

  • 山目 さん

    なんとなくだらだらと読んでしまった。気持が乗りきれない内に読了した感じです。題名もピンとこないかもしれない。

  • Keiko Miura さん

    題名が変わってたから分からなかったけど、既読だった。でもおまけもついてて満足。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

仁木英之

1973年、大阪府生まれ。信州大学人文学部に入学後、北京に留学。2年間を海外で過ごす。2006年『夕陽の梨―五代英雄伝』で「歴史群像大賞」最優秀賞を、また同年『僕僕先生』で「日本ファンタジーノベル大賞」大賞を受賞しデビュー、シリーズはベストセラーに。弱者や敗者に優しい眼差しを当て、その生を掬い取る作

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品