CD

【中古:盤質A】 Orch.works Vol.1: Karajan / Bpo ('74)

ワーグナー(1813-1883)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
帯付
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
TOCE59026
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

カラヤン&BPO/ワーグナー管弦楽曲集第1集
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
EMIの最新テクノロジーを駆使したリマスタリング技術である「ART」シリーズの登場!
カラヤンならではの精緻なタクトから紡ぎ上げられた極上のワーグナー管弦楽曲集。ベルリン・フィルの名人芸を駆使、豊麗かつ官能美に満ちた音楽を繰り広げています。

収録曲   

  • 01. 序曲*タンホイザー
  • 02. ヴェーヌスベルクの音楽*タンホイザー
  • 03. 第1幕への前奏曲*ローエングリン
  • 04. 第1幕への前奏曲*トリスタンとイゾルデ
  • 05. 愛の死「優しくかすかな彼のほほえみ」*トリスタンとイゾルデ

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
私がカラヤンのレコードを始めて買ったのが...

投稿日:2005/11/14 (月)

私がカラヤンのレコードを始めて買ったのがこの第1集と第2集を合わせた2枚組みLPだった。それまでカラヤンを食わず嫌いしていた私だが、これでコロリとやられてしまった。「こんなのワーグナーじゃない」と心の何処かで思いつつも、そのあまりにも蠱惑的な響き、壮絶な音のドラマに完全にノックアウトされてしまった。尤も、これでカラヤン入門をしたものだから、彼の「普通の」演奏が物足りなく思えて仕方がない、という副作用も生じてしまったのだが・・。今から20数年前の昔話でございました。

花岡ジッタ さん | 東京 | 不明

0
★
★
★
★
★
こんな演奏カラヤン時代のBPOには出来たん...

投稿日:2005/05/21 (土)

こんな演奏カラヤン時代のBPOには出来たんです。弱音からパワー全開の強奏に至るまで素晴らしいの一言。録音が残っていて本当に良かった。それに引換え今の指揮者の不甲斐無さ。情けない。こんな演奏やってみろという気持ちです。

karajan さん | 神奈川 | 不明

0

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品