ルーシー・モード・モンゴメリー

人物・団体ページへ

もつれた蜘蛛の巣 上 NEW MONTGOMERY BOOKS

ルーシー・モード・モンゴメリー

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784784101979
ISBN 10 : 4784101977
フォーマット
出版社
発行年月
1983年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
19cm,202p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • はるき さん

    もっと有名になってもいいと思える名作。モンゴメリ特有の人間観察と底知れぬロマンチシズムに酔う。彼女の世界はいつだって愛とユーモアにあふれているのだ。

  • ネフェルティア さん

    最初はあまりにも多い登場人物に挫折するかと思ったけど、それを乗り越えると一気に面白くなる。ペンハロウ家とダーク家の人々のもつれた関係や感情がまさしく蜘蛛の巣の如く絡み合いながら、ストーリーが展開していく。夢みるような恋に身を浸して幸せいっぱいの18歳のゲイ、家庭を持ちたいと切実に願う50歳のマーガレット、結婚式を挙げた直後に別居したジョスリン、突然恋に落ちた未亡人ドナとピーター。それぞれの愛の行方がどうなるのかとても気になるので、下巻も楽しみ。

  • madhatter さん

    再読。まさに大人の童話。本書は家宝の水差しの相続人をめぐって発生する事件を、軸をひとつに絞らずに、複数の挿話を平行させて語る形式を取る。何というかモンゴメリは、「意地悪の効果」なるものをよく知っている上、それを不快にならないギリギリのバランスで描くのが本当に上手い。本巻に登場するベッキーおばさんがその典型で、彼女の人物造形は強烈に意地悪でシニカルだ。なのに、何故か不快にはならない。作中でジョスリンが言っている通りなのだ。…むしろ格好いい。

  • Angelina さん

    モンゴメリの人間観察のうまさやシニカルなところがギュッとつまった感じ。面白かった。

  • 金木犀 さん

    198311初版  篠崎書林

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品