基本情報
ISBN 10 : 4167651556

内容詳細
ワシントン・ポスト紙の二人の若手記者が、徹底した取材活動でウォーターゲートの大スキャンダルを白日のもとにさらすまでの300日。複雑な人と組織、嘘、圧力をものともせず、パズルを解くように事件の核心をつきとめた。情報源“ディープ・スロート”の告白で再び注目される20世紀最大の政治“探偵”ドキュメントである。
目次 : 一九七二年六月十七日/ 「金が事件の鍵だ」/ ウッドスタイン誕生/ ディープ・スロート/ ミッチェルの伝言/ ラットファッキング/ 一九七二年十月十日/ ホワイト・ハウスの反撃/ 大統領代理ホールドマン/ 鉛管工グループ/ 最高刑のジョン/ 「社主は刑務所にはいる」/ 三百日の憤怒と怨念/ 大統領の手は震えた/ いけにえのヒツジ/ 「わたしはポストをつぶしたかった」/ 弾劾へ―
【著者紹介】
ボブ・ウッドワード : 1943年シカゴ郊外に生れる。65年イェール大学卒業。海軍、地方紙記者を経て71年ワシントン・ポスト社に入社。ウォーターゲート事件の時は市報部で活躍していた
カール・バーンスタイン : 1944年ワシントンDC生れ。16歳でワシントン・スター紙のコピーボーイとして入社。66年ワシントン・ポスト社に入社して首都部記者となった
常盤新平 : 1931(昭和6)年、岩手県に生れる。早大卒。1987(昭和62)年、「遠いアメリカ」で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
Willie the Wildcat さん
読了日:2015/05/31
ブラックジャケット さん
読了日:2022/07/28
Prince of Scotch さん
読了日:2019/03/01
Mana さん
読了日:2018/05/29
佐伯 要 さん
読了日:2016/12/27
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
ボブ・ウッドワード
米国を代表するジャーナリスト。1943年生まれ、イェール大学卒。50年間にわたりワシントン・ポスト紙の記者、編集者をつとめ、ニクソンからバイデンまで歴代大統領を取材・報道しつづけている。同紙の社会部若手記者時代に、同僚のカール・バーンスタイン記者とともにウォーターゲート事件をスクープし、ニクソン大統
文芸 に関連する商品情報
-
『このミステリーがすごい! 2024年版』12月5日発売 巻頭では『名探偵コナン』30周年を記念し、青山剛昌×東野圭吾の超巨大対談が実現!17,000字に及ぶ、ミステリー界の... |2023年11月14日 (火) 12:00
-
【HMV&BOOKS online限定特典付】『Tharntype S... 【HMV&BOOKS online限定特典:イラストカード】喧嘩ばかりのタイプとターンだが、徐々に距離が縮まり、つい... |2023年11月10日 (金) 11:00
-
GACKT20年ぶりの自伝『自白II』 続編主演映画『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜』でも話題のGACKTが綴る、20年ぶりとなる続編自伝。GACKTが... |2023年11月10日 (金) 00:00
-
二宮和也 主演で映画化『アナログ』原作文庫 主演:二宮和也×ヒロイン:波留で映画化!毎週木曜日、同じ場所で会う約束。時代に逆らうような“アナログ”な関係を描く、... |2023年10月17日 (火) 00:00
-
湊かなえ 15周年記念書下ろし作品『人間標本』12月13日発売 人間も一番美しい時に標本にできればいいのにな――イヤミスの女王、さらなる覚醒。15周年記念書下ろし作品。 |2023年10月16日 (月) 00:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
