ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質A】 交響曲第1番、第3番『英雄』 カラヤン&ベルリン・フィル(1977東京 ステレオ)

ベートーヴェン(1770-1827)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
国内盤帯付,ケースすれ
コメント
:
TOKYO FM/TFMC0025
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
TFMC0025
レーベル
International
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

TOKYOFM開局40周年記念盤
1977年東京ライヴ!
カラヤン&ベルリン・フィル絶頂期
充実のベートーヴェン・チクルス!
保存されていたステレオ・テープは凄い音質!

日本語解説付

「最高に満足できる演奏会であった」(ヘルベルト・フォン・カラヤン、1977年11月18日談話)

1977年東京公演におけるベートーヴェン連続演奏会は、カラヤン&ベルリン・フィルによる実演での最後のベートーヴェン・チクルスとなったものです。
 この連続演奏会は、TOKYO FMによって全曲がステレオで録音され、たいへん良好な状態でテープが保存されていました。
 なお、ティンパニーはヴェルナー・テーリヒェンが第2,4,8,7番を担当、残りをオスヴァルト・フォーグラーが受け持っています。カラヤンとテーリヒェンの70年代のレコードは少ないためたいへん貴重。
 また、コンサート・マスターは第1,3番がミシェル・シュヴァルベ、残りをレオン・シュピーラーとトーマス・ブランディスが担当しています。(キングインターナショナル)

カラヤン&ベルリン・フィルライヴ・イン・東京 1977
ベートーヴェン交響曲全集T
交響曲第1番、第3番『英雄』


この厚み!この響き!これぞカラヤン絶頂期の壮絶大英雄。(キングインターナショナル)

【収録情報】
・交響曲第1番ハ長調作品21
・交響曲第3番『英雄』変ホ長調作品55

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)

 録音時期:1977年11月13日
 録音場所:東京 普門館
 録音方式:ステレオ(ライヴ)
 プロデューサー:東条碩夫
 エンジニア:若林駿介

 CDは国内プレスとなります。

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
8
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
 このカップリング、シューリヒトの非常に...

投稿日:2013/02/01 (金)

 このカップリング、シューリヒトの非常に生き生きとした名演とほぼ同時に視聴。こちらは何と言っても70年代のライブ(おまけに日本での!)、圧倒的な推進力ではやはりこちらに軍配。奏者、リスナーをグイグイ引っ張っていくカラヤンの手腕に改めて感心。まず、第1。重厚でありながら、このスピード感…呆気にとられるほど。やや緊張しながらの(何で緊張しなきゃいけないのか…と微笑してしまうのですが、緊張させてしまうところ、そこがまたカラヤン)再生スイッチONから、あっという間のエンディング。“駆け抜ける高性能重戦車”。  『英雄』はそこに更に作品の重量感が加わってくるから、正に「圧倒される」格好よさ。どうだろう…あのベルリン・フィルハーモーニーにおける記念演奏会とどっちが格好いいだろう…。完成度と気合の入り方ではベルリンでの演奏に(映像付きだし…)軍配が上がりますが、ライブ感と「日本での」というナショナリズムを伴った高揚感がこの演奏に大きく味方にする。…格好いい『英雄』ライブ、何枚あったっていいですよね!  SACD化で、音圧がやや増したかなぁ…というレベル。音質では第9ほどの感動は得られませんでした。あと、不満はやはり楽章間のインターバルをそのまま残してくれていないこと。これほど圧倒的な演奏なのに…ライブ感に水が差されてしまう…残念。

masato さん | 新潟県 | 不明

2
★
★
★
★
☆
日本公演で唯一シュヴァルベがコンマスの演...

投稿日:2012/12/26 (水)

日本公演で唯一シュヴァルベがコンマスの演奏だけに、絶頂期のBPOのベストプレイが堪能できました。しかし同時に、SACDといえども60年代BOXの音楽的な音響に比べると、どんなにがんばっても普門館はイエスキリスト教会にはなれないという事実に愕然とさせられました。エロイカのラストも、どうしてもっと気持ちよくスッパと終われなかったのかな?どうして力ずくで駄目押しをしたのかな?と考えさせられました。

馬羅 さん | 愛知県 | 不明

6
★
★
★
★
★
Symphonie Nr. 1 @07:49, A06:11, B03...

投稿日:2011/03/24 (木)

Symphonie Nr. 1 @07:49, A06:11, B03:55, C05:45, Symphonie Nr. 3 @14:00, A15:58, B06:02, C12:05

Gewitter さん | 不明 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品