ブラッドレー・ボンド

人物・団体ページへ

ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上 #1

ブラッドレー・ボンド

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784047283312
ISBN 10 : 4047283312
フォーマット
発行年月
2012年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
458p;19

内容詳細

【ニンジャ殺すべし! ツイッターで中毒者続出の翻訳小説がついに書籍化!】

ニンジャ抗争で妻子を殺されたサラリマン、フジキド・ケンジ。
彼自身も死の淵にあったそのとき、謎のニンジャソウルが憑依。
一命をとりとめたフジキドは「ニンジャスレイヤー」――ニンジャを殺す者となり、復讐の戦いに身を投じる。

近未来都市ネオサイタマを舞台に、ニンジャスレイヤーvsニンジャの死闘が始まった。
マッポーの世に救いは無いのか? 走れ、ニンジャスレイヤー、走れ!

【著者紹介】
ブラッドレー・ボンド : 1968年生まれ。ニューヨーク在住

フィリップ・N.モーゼズ : 1969年生まれ。ロサンゼルス近郊在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 海猫 さん

    文章の突飛さ、奇天烈さに幻惑させられるが、いつの間にやら癖になり脳内で文体が響く。独特の中毒性。世界観は滑稽でもありながら、異常に尖ってカッコよく立ち上がる。こういう下地の上で、パルプなヒーロー活劇をやられると絶妙な面白さ。本は以前から持っていたので、もっと早くに読むんだった。

  • 岡本 さん

    積読本の中でも一際分厚く三年以上放置していた一冊をようやく読了。ニコニコ動画など各所で目にするものの読みづらい忍殺語に少々苦戦するも何とか読み進める事が出来た。埼玉県民には馴染みの地名がちらほら出てきたり、独特な固有名詞が多数出てきたりと摩訶不思議な世界観に戸惑いつつも嵌りそうになったり。ネオサイタマ炎上は全巻あるのでこの勢いで読み進めたい。

  • 中玉ケビン砂糖 さん

    、ドーモ、ミナ=サン、この本を手に取る日が来てしまったかともはや感慨深いものすら感じる、前々から気にはなっていたんだけれども、そしてweb上で無料閲覧できるんだから別にいいじゃないかーとは思ってはいたんだけれども、やはり紙になったらどうなるのかを見てみたいという偏執から、渋々セール時に中古を購入、さすがにもう日本のイメージを「サムライ、ハラキリ、フジヤマ、ゲイシャガール」で持っている外国人はそんなにいないと信じたい

  • 藤月はな(灯れ松明の火) さん

    私がこの本を読もうと決心したのはYoutubeでこの小説の期間限定の無料音源を聞いたのがきっかけだった。読み始めた時は、時系列もバラバラで掴みにくい上に戦国BASARAにも感じた歴史改変度の激しさや日本文化と忍者についての詳しすぎるのに間違った認識、シリアスな場面の筈なのに「マルノウチ・スゴイタカイビル」、「ドーモ、〇〇サン、ニンジャ・スレイヤーです」などの変な日本語に脱力しつつもツッコまずにはいられなかったです。しかし、いつの間にかのめり込んで読んでいるという不思議!原文は果たしてどう表現されているのか

  • 翔亀 さん

    新しいメディアは新しい文学を産む。PCゲームが産んだ「ひぐらしのなく頃に」は、あの大長編が1枚のDVDに収まってしまう気軽さを別にすれば、紙の本で出現してもおかしくない正統的な小説だった。本作はtwitterが産んだ小説。格闘ゲームが何回も続いてどこが面白いのかと思ったが、ボーイ・ミーツ・ガール、再生の物語、格差社会など意外に「物語」があって興味を逸らさない。でもやはり、悪ノリ日本趣味ダークSFというべき設定と文体が命だろう。日本の社会と文化をこれほどまでにオチョクッた見識を覗くだけでも一読の価値あり。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラッドレー・ボンド

1968年生まれ。ニューヨーク在住。90年代にインターネットを介してフィリップ・N.モーゼズと知り合い、共作を開始。言語学、歴史、伝統文化への造詣が深い

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド