CD 輸入盤

【中古:盤質A】 ラドゥ・ルプー/デッカ・ソロ・レコーディング全集(10CD)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
ブックレット付き,10枚組み
コメント
:
BOXすれ
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
4782340
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

ルプー/デッカ・ソロ・レコーディング全集(10CD)


ハスキル、リパッティに続いてルーマニアが生んだ名ピアニスト、ラドゥ・ルプー。ルプーは12歳の時には自作でリサイタルを開くほどの早熟な天才でしたが、その後、リパッティの師でもあるフロリカ・ムジチェスクに学んだ後、15歳でモスクワ音楽院に入学、ゲンリヒ・ネイガウスやスタニスラフ・ネイガウスに師事し1968年に卒業。
 1966年、ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール、1967年のエネスコ国際コンクール、1969年のリーズ国際コンクールにそれぞれ優勝するという快挙を成し遂げ、1969年11月、ロンドンでのリサイタルの成功により世界的名声を確立します。このときの新聞評で用いられた「千人に一人のリリシスト」という表現は、ルプーの芸風を示す言葉としてよく使われるようになります。
 翌1970年に開始されたDECCAへのレコーディングは、1980年代なかばまでの十数年間にコンスタントにおこなわれ、どのアルバムも各国で高い評価を獲得、その後も1990年代初頭までレコーディングは継続され、数々の傑作を生み出すこととなります。
 今回、登場するボックスセットは、ルプーが1970年から91年にかけてデッカに残したすべてのソロ録音を集めた10枚組。持ち前の透明な音色と美しい抒情表現が、当時のデッカならではの優れた技術で収録されており、ベートーヴェン、ブラームス、シューベルト、シューマンによる数多くの作品を味わうことができます。

【収録情報】

CD1
ベートーヴェン:
・ロンド Op.51
・創作主題による32の変奏曲ハ長調 WoO.80
・ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op.37
・ピアノ・ソナタ第19番ト短調 Op.49‐1
・ピアノ・ソナタ第20番ト長調 Op.49‐2

CD2
ベートーヴェン:
・ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調 Op.27‐2『月光』
・ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 Op.13『悲愴』
・ピアノ・ソナタ第21番ハ長調 Op.53『ワルトシュタイン』

CD3
ブラームス:
・ピアノ・ソナタ第3番へ短調 Op.5
・主題と変奏曲ニ短調(原曲:弦楽六重奏曲第1番の第2楽章)

CD4
ブラームス:
・2つのラプソディ Op.79
・3つの間奏曲 Op.117
・6つのピアノ小品 Op.118
・4つのピアノ小品 Op.119

CD5
シューベルト:
・ピアノ・ソナタ第16番イ短調 D.845
・ピアノ・ソナタ第18番ト長調 D.894『幻想』

CD6
シューベルト:
・ピアノ・ソナタ第5番変イ長調
・2つのスケルツォ D.593
・楽興の時 D.780
・ピアノ・ソナタ第19番ハ短調 D.958

CD7
シューベルト:
・ピアノ・ソナタ第20番イ長調 D.959
・ピアノ・ソナタ第14番イ短調 D.784
・ピアノ・ソナタ第1番ホ長調 D.157

CD8
シューベルト:
・ピアノ・ソナタ第13番イ長調 D.664
・ピアノ・ソナタ第21番変ロ長調 D.960

CD9
シューベルト:
・4つの即興曲 D.899
・4つの即興曲 D.935

CD10
シューマン:
・フモレスケ変ロ長調 Op.20
・子供の情景 Op.15
・クライスレリアーナ Op.16

 ラドゥ・ルプー(ピアノ)
 ロンドン交響楽団
 指揮:ローレンス・フォスター(CD1)

 録音時期:1970〜1991年

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Rondos (2) for piano, Op. 51: 1. C major
  • 02. Rondos (2) for piano, Op. 51: 2. G major
  • 03. Variations (32) on an original theme for piano in C minor, WoO 80
  • 04. Piano Concerto No. 3 in C minor, Op. 37: 1. Allegro con brio
  • 05. Piano Concerto No. 3 in C minor, Op. 37: 2. Largo
  • 06. Piano Concerto No. 3 in C minor, Op. 37: 3. Rondo: Allegro
  • 07. Piano Sonata No. 19 in G minor, Op. 49/1: 1. Andante
  • 08. Piano Sonata No. 19 in G minor, Op. 49/1: 2. Rondo: Allegro
  • 09. Piano Sonata No. 20 in G major, Op. 49/2: 1. Allegro ma non troppo
  • 10. Piano Sonata No. 20 in G major, Op. 49/2: 2. Tempo di menuetto

ディスク   2

  • 01. Piano Sonata No. 14 in C sharp minor ('Moonlight'), Op. 27/2: 1. Adagio sostenuto
  • 02. Piano Sonata No. 14 in C sharp minor ('Moonlight'), Op. 27/2: 2. Allegretto
  • 03. Piano Sonata No. 14 in C sharp minor ('Moonlight'), Op. 27/2: 3. Presto agitato
  • 04. Piano Sonata No. 8 in C minor ('Pathtique'), Op. 13: 1. Grave - Allegro di molto e con brio
  • 05. Piano Sonata No. 8 in C minor ('Pathtique'), Op. 13: 2. Adagio cantabile
  • 06. Piano Sonata No. 8 in C minor ('Pathtique'), Op. 13: 3. Rondo: Allegro
  • 07. Piano Sonata No. 21 in C major ('Waldstein'), Op. 53: 1. Allegro con brio
  • 08. Piano Sonata No. 21 in C major ('Waldstein'), Op. 53: 2. Introduzione: Adagio molto
  • 09. Piano Sonata No. 21 in C major ('Waldstein'), Op. 53: 3. Rondo: Allegretto moderato - Prestissimo

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ルプーは録音の少ないのが残念ですが、独特...

投稿日:2012/12/31 (月)

ルプーは録音の少ないのが残念ですが、独特のリリシズムとクリアなタッチが美しく、ファンにとっては他に代え難い存在です。協奏曲BOXは購入したので、ソロBOXの方も購入することにしました。どちらも重複ばかりですが、CDも永遠というわけではないので、バックアップという意味でも良いでしょう(と言って、大人買いを正当化しているだけですが)。

乱筆不治 さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
 ルプーは大好きなピアニストの一人で、東...

投稿日:2011/06/24 (金)

 ルプーは大好きなピアニストの一人で、東京文化会館でベートーヴェン協奏曲を2夜連続聴きに行った思い出があります。彼の演奏の内でも、シューマン・グリーグは有名カップリングの名盤の中でも最上位と思いますし、渋いシューベルトもいいですね。  私は彼のほぼ全集を持っていますが、LP時代にベートーヴェン協奏曲4番とカップリングしていた、ソナチネ19と20がやっとCDとなったので、大喜びです。  この2曲の名演中の名演と私は思っていますし、彼の最高演奏と思います。ただし、他は全部持ってるんですよねぇ・・。  買おうか迷っているところです。

はるはる さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
有名な割には、比較的地味な存在なルプーの...

投稿日:2010/07/25 (日)

有名な割には、比較的地味な存在なルプーの独奏の集大成ボックス。シューベルトを中心にベートーヴェン、ブラームス、シューマンというピアノ奏者の王道をいくようなレパートリーを、まとめて手頃な価格で聞くことができる。ピアニッシモの美しさは定評通りで、クラシック界のビル・エバンスとでも言うようなリリシズムを随所に楽しめる。そういう意味でも、シューベルトは一番向いているのかもしれない。ベートーヴェンは、こんな演奏もあったのかと目からうろこのような驚きを感じる。

横濱の風 さん | 神奈川県 | 不明

0

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品