バッハ シンフォニア 分析と演奏の手引き 分析:小鍛治邦隆 演奏の手引き:中井正子

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784883642038
ISBN 10 : 4883642038
フォーマット
出版社
発行年月
2005年09月
日本
追加情報
:
30cm,49p
49p 菊倍

収録曲   

  • 01. シンフォニア第1番 ハ長調BWV787 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 02. ・シンフォニアの意味
  • 03. ・シンフォニア1 ハ長調の様式について
  • 04. ・展開技法と構成
  • 05. シンフォニア第2番 ハ短調BWV788 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 06. ・技法の多様化と対比
  • 07. ・演奏技法の展開としての構成
  • 08. シンフォニア第3番 ニ長調BWV789 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 09. ・再び配列について
  • 10. ・シンフォニア3の特徴
  • 11. シンフォニア第4番 ニ短調BWV790 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 12. ・シンフォニア初稿(ファンタジア)の配列
  • 13. ・シンフォニアにおける再編
  • 14. ・シンフォニア4ニ短調
  • 15. シンフォニア第5番 変ホ長調BWV791 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 16. ・トリオソナタ
  • 17. ・オブリガートの技法
  • 18. ・構成の明確化と対応の巧みさ
  • 19. ・装飾法による和声表現の深化
  • 20. シンフォニア第6番 ホ長調BWV792 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 21. ・対位法と通奏低音
  • 22. ・トリオ風書法と舞曲的性格
  • 23. ・二部形式(舞曲)とエピソード技法
  • 24. シンフォニア第7番 ホ短調BWV793 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 25. ・アリオーソ
  • 26. ・一定の主題と発展する対位旋律
  • 27. ・比較的自由な主題提示と構成
  • 28. シンフォニア第8番 ヘ長調BWV794 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 29. ・再びフーガの学習へ
  • 30. ・フーガ技法における主題
  • 31. ・重複(デュプリカシオン)と対称(シンメトリー)
  • 32. シンフォニア第9番 へ短調BWV795 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 33. ・修辞学と作曲
  • 34. ・三重対位法による転回可能性
  • 35. ・誤った関係(音程)
  • 36. ・インヴェンツィオとデコラツィオ
  • 37. シンフォニア第10番 ト長調BWV796 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 38. ・主題の敷衍
  • 39. ・主題動機による対位法モデル
  • 40. ・ファンタジア(初稿)からの改訂
  • 41. シンフォニア第11番 ト短調BWV797 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 42. ・性格的小品
  • 43. ・和声的技法とメートリク(韻律)
  • 44. ・構成について
  • 45. シンフォニア第12番 イ長調BWV798 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 46. ・厳格と自由
  • 47. ・シンフォニア12イ長調の特徴
  • 48. ・単旋律の対位法
  • 49. シンフォニア第13番 イ短調BWV799 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 50. ・音楽的性格
  • 51. ・動機の活用(3例)
  • 52. ・古様式による展開対位法
  • 53. ・バッハ音楽の歴史性
  • 54. シンフォニア第14番 変ロ長調BWV800 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 55. ・3つの独立したシンフォニア
  • 56. ・ストレッタの技法
  • 57. ・ストレッタの方法
  • 58. ・3つのストレッタグループ
  • 59. ・フーガ技法の手引き
  • 60. シンフォニア第15番 ロ短調BWV801 アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
  • 61. ・アラカプリッチョ
  • 62. ・バッハとクラヴィーア
  • 63. ・パロディーとしての第2提示部
  • 64. ・クワジカデンツァ

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品