CD

【中古:盤質B】 J.S.バッハ作品集(セゴヴィア編曲) アンドレス・セゴビア

バッハ(1685-1750)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
帯なし
:
HMV record shop 新宿ALTA
※店頭でも販売している商品のため、完売の場合はキャンセルさせて頂きます

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCCG3442
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

セゴビア/バッハ作品集

・リュート組曲第1番 BWV996〜アルマンド(1968年ステレオ録音)
・リュート組曲第2番 BWV997〜サラバンド(1968年ステレオ録音)
・リュート組曲第2番 BWV997〜ジーグ(1968年ステレオ録音)
・無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番 BWV1002〜サラバンド(1967年ステレオ録音)
・無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番 BWV1002〜ブーレ(1967年ステレオ録音)
・無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番 BWV1002〜ドゥーブル(1967年ステレオ録音)
・無伴奏チェロ組曲第3番 BWV1009 (デュアート編)(1961年ステレオ録音)
・無伴奏チェロ組曲第1番 BWV1007〜プレリュード(1952年モノラル録音)
・無伴奏チェロ組曲第6番 BWV1012〜ガヴォット1&2(1952年モノラル録音)
・無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 BWV1004〜シャコンヌ(1954年モノラル録音)
・リュートのための前奏曲 BWV999(1954年モノラル録音)
・無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 BWV1006〜ロンド風ガヴォット(1954年モノラル録音)
・リュートのためのフーガ BWV1000(1955年モノラル録音)
・無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 BWV1001〜シチリアーノ(1952年モノラル録音)
・リュート組曲第1番 BWV996〜ブーレ(1952年モノラル録音)

 アンドレス・セゴビア(ギター)

収録曲   

  • 01. アルマンド(リュート組曲 第1番 Bwv996から)
  • 02. サラバンド(リュート組曲 第2番 Bwv997から)
  • 03. ジーグ(リュート組曲 第2番 Bwv997から)
  • 04. サラバンド(無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第1番 Bwv1002から)
  • 05. ブーレ(無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第1番 Bwv1002から)
  • 06. ドゥーブル(無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第1番 Bwv1002から)
  • 07. 無伴奏チェロ組曲 第3番 Bwv1009 1.プレリュード
  • 08. 無伴奏チェロ組曲 第3番 Bwv1009 2.アルマンド
  • 09. 無伴奏チェロ組曲 第3番 Bwv1009 3.クーラント
  • 10. 無伴奏チェロ組曲 第3番 Bwv1009 4.サラバンド
  • 11. 無伴奏チェロ組曲 第3番 Bwv1009 5.ブーレ
  • 12. 無伴奏チェロ組曲 第3番 Bwv1009 6.ジーグ
  • 13. プレリュード(無伴奏チェロ組曲 第1番 Bwv1007から)
  • 14. ガヴォット@ & A(無伴奏チェロ組曲 第6番 Bwv1012から)
  • 15. シェコンヌ(無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第2番 Bwv1004から)
  • 16. リュートのための前奏曲 Bwv999
  • 17. ロンド風ガヴォット(無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 Bwv1006から)
  • 18. リュートのためのフーガ Bwv1000
  • 19. シチリアーノ(無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 Bwv1001から)
  • 20. ブーレ(リュート組曲 第1番 Bwv996から)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品