DVD

【中古:盤質B】 ミサ曲ロ短調 カール・リヒター&ミュンヘン・バッハ管弦楽団

バッハ(1685-1750)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
帯付,ケースすれ
コメント
:
リーフレット有
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCBG9300
日本
画面サイズ
通常
カラー
フォーマット
DVD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

クラシックDVD名盤セレクション2021(初回生産限定)
カール・リヒター/バッハ:ミサ曲ロ短調


「バッハの使徒」カール・リヒター指揮によるミサ曲ロ短調の映像。リヒターは同作品を1961年に録音し、1969年5月の来日公演ではライヴ録音も行いましたが、この映像はその4か月後にドイツ、ディーセンの教会で収録されたもの。マタイ受難曲やヨハネ受難曲の映像と並び、リヒター指揮による貴重な映像ドキュメントと言えるでしょう。(メーカー資料より)

【収録情報】
● J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV.232


 グンドゥラ・ヤノヴィッツ(ソプラノ)
 ヘルタ・テッパー(アルト)
 ホルスト・R・ラウベンタール(テノール)
 ヘルマン・プライ(バリトン)
 ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団
 カール・リヒター(指揮)

 演出:アルネ・アルンボム
 制作:1969年9月、ディーセン

 収録時間:129分
 COLOR/片面2層/NTSC/4:3
 音声:1. リニアPCMステレオ、2. DTS 5.1chサラウンド
 字幕:1. ラテン語(オリジナル)、2. 英語、3. ドイツ語、4. フランス語、5. スペイン語、6. 中国語
 *日本語字幕は入っておりません。
 *歌詞対訳付(ブックレット)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品