CD 輸入盤

【中古:盤質AB】 『マタイ受難曲』全曲 フェリアー、他(3CD)

バッハ(1685-1750)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
3枚組み,ケースすれ
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
222376
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

バッハ:『マタイ受難曲』全曲
フェリアー、ほか

1947&48年モノラル録音。フェリアーの録音で知られるレジナルド・ジェイクス[1894-1969]は、20世紀前半に主としてバロック音楽の分野で活躍した英国の指揮者でオルガニスト。自ら室内オーケストラと合唱団を組織し、当CDに収録された『マタイ受難曲』のほか、バッハのカンタータなども英デッカにレコーディングしていました。
 デッカからの1枚もの抜粋盤で有名なこのフェリアーの『マタイ受難曲』が、低価格で全曲リリースされるのは大変に喜ばしいこと。
 戦後の荒廃した社会環境の中、人々の心を癒すべく、思い切った大曲録音を敢行したデッカの心意気も伝わる英国勢による歴史的な録音です。

・J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV244(英語版)
 キャスリ−ン・フェリア−(A)
 エルシ−・サダビ−(S)
 エリック・グリ−ン(T)
 ウィリアム・パ−ソンズ(Bs)
 オズボ−ン・ピズグッド(org)
 バッハ合唱団
 ジェイクス管弦楽団
 レジナルド・ジェイクス(指揮)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Suddoby, Elsie - Matthaeus-passion Bwv 244 (gesamt
  • 02. Chor: Come Ye Daughters (1. Teil)
  • 03. Rezitativ: When Jesus Had Finished
  • 04. Choral: O Blessed Jesu
  • 05. Rezitativ: Then Assembled Together
  • 06. Chor: Not Upon The Feast
  • 07. Rezitativ: Now Then Jesus Was In Bethany
  • 08. Chor: To What Purpose Is This Waste
  • 09. Rezitaitiv: When Jesus Understood Me
  • 10. Rezitativ: My Master & My Lord
  • 11. Arie: Grief For Sin
  • 12. Arie: Break In Grief
  • 13. Rezitativ: Now The First Day
  • 14. Chor: Where, Where
  • 15. Rezitativ. & He Said, Go Into The City
  • 16. Choral: 'tis I Whose Sin Doth Bind Thee
  • 17. Rezitativ: & He Answered & Said
  • 18. Rezitativ: Although Our Eyes With Tears O'erflow
  • 19. Arie: Jesus, Saviour
  • 20. Rezitativ: & After They Had Sung A Hymn
  • 21. Rezitativ: Peter Answered & Said
  • 22. Choral: Here Would I Stand Beside Thee
  • 23. Rezitativ: Then Cometh Jesus
  • 24. Rezitativ: O Grief
  • 25. Arie: I Would Beside My Lord
  • 26. Rezitativ: & We Went A Little Further
  • 27. Rezitativ: The Saviour, Low Before His Father Bend
  • 28. Arie: Gladly Would I Take
  • 29. Rezitativ: & He Cometh Unto The Diciples
  • 30. Choral: O Father Let Thy Will Be Done
  • 31. Rezitativ: & He Came & Found Them Asleep Again
  • 32. Arie: Behold My Saviour Now Is Taken
  • 33. Rezitativ: & Behold One Of Them
  • 34. Choral: O Man, Thy Grievous Sin

ディスク   2

  • 01. Arie: Ah! Now Is My Saviour Gone (2. Teil)
  • 02. Rezitativ: & They Haid Laid Hold
  • 03. Choral: How Falsely Doth The World Accuse!
  • 04. Rezitativ: Yea Though Many False Witnesses
  • 05. Rezitativ: He Holds His Peace
  • 06. Arie: Endure, Endure
  • 07. Rezitativ: & The High Priest Answered
  • 08. Rezitativ: Then They Did Spit In His Face
  • 09. Choral: O Lord, Who Dares To Smite Thee
  • 10. Rezitativ: Now Peter Sat Without In The Palace
  • 11. Rezitativ: Then He Began To Curse
  • 12. Arie: Have Mercy, Lord, On Me
  • 13. Choral: Lamb Of God
  • 14. Rezitativ: When The Morning Was Come
  • 15. Rezitativ: & He Cast Down The Pieces Of Silver
  • 16. Arie: Give, O Give Me Back, My Lord
  • 17. Choral: Commit Thy Way To Jesus
  • 18. Rezitativ: Now At That Feast
  • 19. Rezitativ: O Wondrous Love
  • 20. Rezitativ: & The Governor Said
  • 21. Rezitativ: To All Men Jesus
  • 22. Arie: For Love My Saviour
  • 23. Rezitativ: But They Cried Out

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品