トーマス、ジョン(1826-1913)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ハープとピアノのための二重奏曲全集 第4集 デュオ・プラクセディス

トーマス、ジョン(1826-1913)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TOCC0582
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

トーマス:ハープとピアノのための二重奏曲全集 第4集

ウェールズ出身のジョン・トーマスは、18世紀後半に最も称賛されたハープ奏者・作曲家のひとり。ヴィクトリア女王専属のハープ奏者を務め、その洗練された技巧で広く愛されました。
 この第4集には当時流行していたマイアベーアの歌劇『ディノラ』やベッリーニの『ノルマ』の旋律を用いたパラフレーズ、イタリア歌曲集でおなじみのルイジ・アルディーティ[1822-1903]の作品を行進曲風にアレンジした『くちづけ』、トーマス自身のハープ協奏曲のアンダンティーノをピアノとハープのために編曲したものなどが収録されています。
 シリーズを通じて演奏する「デュオ・プラクセディス」は18世紀末から20世紀初頭までの知られざるハープとピアノ二重奏曲の復興に力を注ぐアンサンブルです。(輸入元情報)

【収録情報】
1. アルディーティ:くちづけ(トーマス編)(1861)
2. トーマス:マイアベーアの歌劇『ディノラ』より(1860)

 No.1. Shadow Air
 No.2. Cradle Song
 No.3. Fanciulle che il core
 No.4. Santa Maria
3. トーマス:ベッリーニの歌劇『ノルマ』の主題による二重奏曲(1884)
4. ロッシーニ:愛(トーマス編)(編曲年不明)
5. アルディーティ:イルマ・ワルツ(トーマス編)(1866)
6. アルディーティ:ワルツ『レスタージ』(トーマス編)(1867)
7. トーマス:ハープ協奏曲第1番(1847)〜Andantino(1854 arr.1868)
8. トーマス:行進曲『ロイヤル・ウェールズ・フュージリア連隊』(1896)

 デュオ・プラクセディス


 録音時期:2023年1月21-24日
 録音場所:スイス、Flugelsaal Musik Hug, Bulach
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 全て世界初録音

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品