シュルス、スヴェン・シモン(1913-1998)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

こだま〜アカペラ合唱のための作品全集 第1集 ヨーナス・ラスムッセン&オーフス大学合唱団

シュルス、スヴェン・シモン(1913-1998)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
DACOCD951
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

シュルス:こだま〜アカペラ合唱のための作品全集 第1集

スヴェン・シモン・シュルスは、作曲家と指揮者として20世紀デンマークの音楽に重要な貢献をしたひとりです。王立デンマーク音楽アカデミーでポウル・シアベクに作曲を学び、コペンハーゲンの新聞「ポリティケン」の音楽批評を1942年から1949年まで担当。その後、デンマーク放送室内合唱団の指揮者を務めながら、映画と放送劇の音楽、オペラ、管弦楽と室内楽のための作曲を行いました。とりわけ抒情的な作風の合唱曲で知られ、代表作の『デンマーク再訪』や『デンマークは香しく』は、デンマークの合唱団のレパートリーに欠かせない作品として歌われ、愛されています。
 「Danacord Records」のこのアルバムは、シュルスが作曲した音楽的にも技術的にも最高のレベルにある約90曲のアカペラ合唱作品の全曲を5枚のディスクに録音するプロジェクトの最初の1枚です。
 オーフス大学合唱団は1985年に創設され、ヨーナス・ラスムッセンが現在、指揮者を務めています。20人から35人のメンバーで構成され、オーフス大学とオーフス王立音楽アカデミー(ユラン音楽院)の音楽的環境の下、アマチュア合唱団としてプロ活動を続けています。指揮者のラスムッセン[1992-]は王立ストックホルム音楽大学でフレードリク・マルムベリとマッツ・ニルソンの下で学び、学士号を得て卒業。スティーヴン・レイトンとティム・ブラウンに学んでケンブリッジ大学の優等修士号を取得、オーフス王立音楽アカデミーでカーステン・サイアー=ハンセンとセーアン・K・ハンセンに学び、ソリスト・クラスを修了しました。(輸入元情報)

【収録情報】
シュルス:

● 年間最優秀合唱作曲家賞受賞に際しての4つの歌(夕べの賛美歌/誰もひとりぼっちではない/2月の春の日/長い冬)
● 森の歌
● デューアヘーヴェンの静かな祈り
● 自作の詩による4つの合唱曲『デンマークの天気』(霜/風/太陽/雨)
● まさかの不品行
● 混声合唱のための3つのマドリガル(4月の歌/雨が降っている/詩と現実)
● こだま

 オーフス大学合唱団
 ヨーナス・ラスムッセン(指揮)

 録音方式:ステレオ(デジタル)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品