CD

最新・健康モーツァルト音楽療法 PART2:血液循環系疾患の予防 ヴァリアス・アーティスツ

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG3616
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

現代人が最も関心を寄せる『健康』を保つために・・・ 
これは聞く! モーツァルト音楽療法!!
「健康な体」を「大きな感動」で!

■ 音楽療法とは?
――音楽の力によって人のいろいろな病気を改善させたり、治療する方法
最近「治療の一環で音楽を利用している」という話題を耳にするようになりました。いわゆる"音楽療法"とは、「音楽の力によって人のいろいろな病気を改善させたり、治療する方法」のことで、多くの医療施設で取り入れられるようになりました。このような"音楽療法"は、古代ギリシアの数学者ピタゴラスも「音楽が人の精神の乱れを癒すこともできる」と唱えていますが、科学の進んだ現代において、音楽が医学的作用を持つことは実際に証明され、健康に悩める現代人にとって大きな救世主ともなり得るものです。

■ なぜモーツァルトの音楽が効果的なのか?
――人の健康を支えている生体機能に刺激を与える高周波を豊富に含んでいるから
多数ある音楽の中でも特にモーツァルトの音楽は3500ヘルツ以上の高周波を豊富に含んでいます。(一般的には周波数が高いほど音が高くなります)この高周波音はせき髄から脳にかけての神経系を効果的に刺激し、その結果健康を支えている生体機能に良い影響を及ぼします。そのため、あまたあるクラシック音楽の中でもモーツァルトの音楽が音楽療法として最も効果的なのです。
※人が感じ取れる周波数・・・15〜20,000ヘルツ、※日本語の周波数・・・約125〜1,500ヘルツ

■"音楽療法"はどのような効果があるのでしょうか?
例えば・・・慢性分裂病や自閉症などの改善、高血圧や脳血管障害の克服、老人性痴呆症の予防や治療、がん患者の延命効果、不眠症や心身の緊張や痛みの緩和など

監修・選曲・解説: 和合治久(埼玉医科大学短期大学教授・江原音楽療法専門学校客員教授・理学博士)

和合 治久(わごう はるひさ)
 1950年、長野県松本市に生まれる。東京農工大学大学院修了後、京都大学にて理学博士号取得。現在、埼玉医科大学短期大学教授および学科長を務めるかたわら、中国・東北師範大学並びに長春中医学大学、江原音楽療法専門学校で客員教授を兼務。東京都立大学など数々の大学で教育にかかわる一方、国際比較免疫学会アジア会長並びに日本生体防御学会監事などを務めている。
 1990年代より、がん患者の不安や痛みの緩和あるいは免疫力向上による延命を図るために、音楽療法研究に携わる。専門研究分野は、免疫音楽医療学、腫瘍免疫学、アレルギー学、動物生体防御学で、広く動植物の健康維持の研究に従事している。
主著書に、『こうして治す花粉症』(永岡書店)、『動物免疫学入門』(朝倉書店)、『動物の血液細胞と生体防御』(菜根出版)、『アマデウスの魔法の音−美肌力』、『同−再生力』、『同−免疫力』(アーティストハウス)、『アマデウスの魔音の癒し−耳鳴り・難聴が治った』、『同―ダイエットCD』(マキノ出版)など多数。テレビ、ラジオにも多数出演している。


○このシリーズの特徴
1. 日本における免疫音楽療法学の第一人者、和合治久教授の研究に基づいた最新版!
2. 音楽療法として最も効果の高いと言われる「モーツァルト」の音楽を採用
和合教授の監修の下、モーツァルトの音楽の中でもより効果の高い高周波の音楽を選曲。音楽療法CDの決定盤です!
3.それぞれのテーマ別での構成
【PART1】脳神経系疾患の予防〈老人性痴呆症、パーキンソン病、難聴など〉
EX)聴力や耳鳴りの予防・改善/味覚異常や視力低下なども予防/アルツハイマー、パーキンソン病の改善、など。
【PART2】血液循環系疾患の予防〈高血圧、心筋梗塞、動脈硬化、脳梗塞など〉
EX)高血圧や激しい心拍が下がる/だ液がたくさん分泌され胃の活動が高まり便秘が改善される、など。
【PART3】免疫系疾患の予防〈がん、感染症、膠原病、アトピーなど〉
EX)免疫物質の分泌が高まりインフルエンザウイルスなどの病原菌を撃退する力が増す/がんや自己免疫病の原因になる活性酸素を押さえる、など。
4. ブックレットには効果的な聴き方と効果的に行う方法を解説(和合教授解説)
1枚のCDの中には【ステージ1】〜【ステージ5】に分かれ、それぞれ「挑戦」「決意」「歓喜」といったイメージがつけられています。それぞれのステージでどのように音楽を聴いたらより高い効果を得られるか、ということを解説。またこのCDの効果をより多く引き出すための秘訣など、医学的見地に基づく和合教授の解説付きです。
5.より良い音楽で、より高い効果を獲得!
和合教授によると音楽療法CDは、より良い演奏ならば更に効果が実証されているそうです。そこでユニバーサル・クラシックスが誇る永遠の名演を惜しみなく投入! 名演の感動がさらに音楽療法の効果を高めます。

《最新・健康モーツァルト音楽療法》
PART 2: 血液循環系疾患の予防(高血圧、心筋梗塞、動脈硬化、脳梗塞など)

Stage1 沈静
ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 −第2楽章
グルダ(p)、アバド/VPO

Stage 2 決意
ピアノ・ソナタ 第15番 ハ長調 K.545 − 第1楽章/第2楽章
ラローチャ(p)

Stage 3 歓喜
ヴァイオリン協奏曲 第3番 ト長調 − 第1楽章
クレーメル(vn)、アーノンクール/VPO

Stage 4 共有
弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 − 第2楽章/第4楽章
メロスSQ、他

Stage 5 出発
ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 − 第1楽章
ゼルキン(p)、アバド/LSO

内容詳細

最新の音楽療法の研究成果に基づいて編まれたCD。3500ヘルツ以上の高周波を豊富に含むモーツァルトの音楽は、生体機能に好影響を与えるそうだ。ブックレットには詳細な解説があるので、これを参考に高血圧や心筋梗塞などの血液循環系の予防に努めたい。(直)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
☆
ユニヴァーサル音源だったら、クレーメル、...

投稿日:2013/03/16 (土)

ユニヴァーサル音源だったら、クレーメル、アーノンクールよりも、グリュミオー、デイヴィスか、パールマン、レヴァインの方が、はるかに血圧が下がりそうだ。

林檎太郎 さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
☆
血圧が190ある母がこのCDを聞いた後1...

投稿日:2005/02/17 (木)

血圧が190ある母がこのCDを聞いた後150台に下がった!

ライム さん | 大阪府茨木市 | 不明

0
★
☆
☆
☆
☆
いったいどのようにして収録する演奏の選定...

投稿日:2004/07/22 (木)

いったいどのようにして収録する演奏の選定を行っているのだろうか。当盤に収録されているグルダやゼルキン盤など、ひとくせもふたくせもある演奏として知られてるものなのに…

はぁ? さん | 東京都 | 不明

0

コンピレーションに関連するトピックス

  • 【LP】『新・クラシック セレクション』第1弾 "サウナミュージック"という独自の音楽ジャンルを築いている作曲家、とくさしけんご監修による「ととのうクラシック」編が... HMV&BOOKS online|2022年12月04日 (日) 14:00
    【LP】『新・クラシック セレクション』第1弾
  • 【LP】リラクシングのための音楽集 クラシック名曲〜ポスト・クラシカル・アーティストらによる、自作曲を中心とした、リラクシングのための音楽集が180g重... HMV&BOOKS online|2022年06月18日 (土) 11:00
    【LP】リラクシングのための音楽集

おすすめの商品