トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、サン=サーンス:ハバネラ、他 マリア・ドゥエニャス、マンフレート・ホーネック&ウィーン交響楽団(2CD)

ベートーヴェン(1770-1827)

CD ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、サン=サーンス:ハバネラ、他 マリア・ドゥエニャス、マンフレート・ホーネック&ウィーン交響楽団(2CD)

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、サン=サーンス:ハバネラ、他 マリア・ドゥエニャス、マンフレート・ホーネック&ウィーン交響楽団(2CD)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (1 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:1件中1件から1件まで表示

  • ★★★★★ 

    村井 翔  |  愛知県  |  不明  |  2023年07月22日

    実に音の美しい、歌い口のうまいヴァイオリニスト。ストラディヴァリウスの名器「カンポセリーチェ」(映像はイザイしかないが、たぶん弾いているのはこれ)を完璧に鳴らす術を心得ている。全楽章とも遅いテンポで終楽章など「優雅」と言うにふさわしいが、節回しがきれいなのでもたれない(その点、ほぼ同時にディスクが出たヴェロニカ・エーベルレとは大違い)。第1楽章は彼女自作のカデンツァが長い(5分近い)せいもあって、27:56という空前の長時間演奏だ。名高いクライスラー以下、五種の第1楽章カデンツァを別収録しているのも、このディスクの特色だが、結局、自分のカデンツァが一番良いだろうと誇っているようなもので、少々厭味ではある。実際、彼女のものに比べるとクライスラーはもはや「甘すぎる」と感じるほどで、作曲家としても相当な腕前のようだ。もっとも、第2、第3楽章のカデンツァにはそんなに感心しなかったが−−そもそも、第2楽章の終わりにあまり長いカデンツァを入れるのは私の好みではない。 ホーネックの指揮は手兵ピッツバーグ響とのベートーヴェン・シリーズと同じく大編成ながらHIPを加味したスタイル。遅いテンポは独奏者に合わせたものと思われるが、第1楽章カデンツァ後のひときわ遅い入りと最後の一撃、第2楽章でオケがffで入ってくる所のハードな感触など見事だ。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:1件中1件から1件まで表示