トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > ピアノ協奏曲全集 内田光子、クルト・ザンデルリング&バイエルン放送交響楽団、コンセルトヘボウ管弦楽団(3CD)

ベートーヴェン(1770-1827)

CD ピアノ協奏曲全集 内田光子、クルト・ザンデルリング&バイエルン放送交響楽団、コンセルトヘボウ管弦楽団(3CD)

ピアノ協奏曲全集 内田光子、クルト・ザンデルリング&バイエルン放送交響楽団、コンセルトヘボウ管弦楽団(3CD)

商品ユーザレビュー

星3つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:3件中1件から3件まで表示

  • ★★★☆☆ 

    robin  |  兵庫県  |  不明  |  2021年07月04日

    思ったほど良くないというのが正直な感想である。内田のピアノは、モーツアルトの協奏曲ほど成功してはいない。いまいち味わいに欠けるベートーヴェンである。モーツァルトの時のテイトで組んでいればと思うし、ザンデルリンクも普通の出来だと思う。プレトニョフ盤にソロもオケも到底及ばないし、むしろグールドのほうが面白く聴けるぐらいだ。星3がいいところで、星5なんて肩入れ過ぎの評価ではないかと思いたくなる。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    robin  |  兵庫県  |  不明  |  2021年07月04日

    思ったほど良くないというのが正直な感想である。内田のピアノは、モーツアルトの協奏曲ほど成功してはいない。いまいち味わいに欠けるベートーヴェンである。モーツァルトの時のテイトで組んでいればと思うし、ザンデルリンクも普通の出来だと思う。プレトニョフ盤にソロもオケも到底及ばないし、むしろグールドのほうが面白く聴けるぐらいだ。星3がいいところで、星5なんて肩入れ過ぎの評価ではないかと思いたくなる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    らびっと  |  福島県  |  不明  |  2013年04月29日

    ピアノソロはとても綺麗ですばらしい。 オーケストラが残念。 3,4番のコンセルトヘボウでの残響の多い豊かな響きに対して、 バイエルンの明るく響かない音が統一性に欠ける。 どっちがいいとか悪いとかではなく、どっちかにしてほしかった。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:3件中1件から3件まで表示