DVD

『仮面舞踏会』全曲 ノフリ演出、ファブリティース&NHK交響楽団、ベルゴンツィ、ステッラ、他(1967 モノラル カラー)(日本語字幕付)

ヴェルディ(1813-1901)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
KIBM1047
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD

商品説明

NHK DVD 
伝説のイタリア・オペラ・ライヴ 第3期
編集:NHK 発行:NHKエンタープライズ
監修:武石英夫

伝説の名舞台、圧倒的熱唱がDVDでよみがえる。
NHKは日本がオペラ砂漠だった時代にイタリアから名歌手たちを招いて、さまざまな名作オペラを上演してくれました。1956年−1976年、20年間のあいだに8期まで続いたこのイタリア歌劇団公演こそ、その後わが国でのオペラ文化を形成し、こんにちのブームを作り上げた歴史的偉業なのです。
 すでに2期にわたり11タイトルを発売し、大反響を呼んでいまなおロングセラー中の「伝説のイタリア・オペラ・ライヴ」シリーズに第3弾登場!
 マニアならずとも興奮と感激のDVD! これを観ずしてイタリア・オペラは語れません。(キングレコード)

ヴェルディ:『仮面舞踏会』
デル・モナコ、コレッリと並ぶイタリア・オペラ黄金時代の代表的テノール、ベルゴンツィが格調高く悲劇の主人公を演じ、『ルチア』でも素晴らしい歌唱を示してくれたザナーシがこれまた最高のレナートを表現し、ステッラ、ダニエリの魅力あふれる女声陣を得て、歴史的に貴重な公演となりました。(キングレコード)

・ヴェルディ:歌劇『仮面舞踏会』(3幕6場)
 カルロ・ベルゴンツィ(T:グスターヴォ三世)
 マリオ・ザナーシ(Br:レナート)
 アントニエッタ・ステッラ(S:アメリア)
 ルチア・ダニエリ(Ms:ウルリカ)
 マルゲリータ・グリエルミ(S:オスカル)、他
 NHK交響楽団
 オリヴィエロ・デ・ファブリティース(指揮)
 演出:ブルーノ・ノフリ
 収録:1967年9月10日、東京文化会館(ライヴ)
 
 収録時間:140分
 画面:カラー、4:3
 音声:リニアPCMモノラル
 字幕:日本語
 NTSC

内容詳細

1967年の第5回イタリア・オペラ公演の模様を収めた貴重な映像。この「仮面舞踏会」はなんといってもベルゴンツィのグスターヴォ、ザナーシのレナートが聴きもの。ステッラやダニエリら脇も充実している。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. 『仮面舞踏会』全曲

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
何しろ40年以上も前の映像ですから解像度...

投稿日:2011/09/25 (日)

何しろ40年以上も前の映像ですから解像度は致し方ありません。でもカラー映像であるのは嬉しい限りです。当時イタリア歌劇団の日本特別公演は、最高レベルのキャストの熱演で高い芸術性が感じられます。ステッラのソプラノは言うに及ばず、アメリアのグスターヴォ&レナートに対する複雑な愛の表現や各シーンに於ける戸惑い・いじらしさ・母としての強さなどの演技がが素晴らしく感動しました。今更ながらにベルゴンツィ・ザナーシ・ステッラ他のキャストに最大のブラヴォーを贈りたいと思います。 余談ですが、この時のプッチーニ{「西部の娘」ミニー=ステッラ}DVDをAmazonUKから購入しました。幸いにも日本語字幕が付いていました。こちらもブラヴォーです。

eroica さん | 静岡県 | 不明

3
★
★
★
★
★
まずS、リッチャレッリも裸足で逃げ出す美...

投稿日:2011/01/29 (土)

まずS、リッチャレッリも裸足で逃げ出す美しさです。王様も夜会でたびたび顔をあわせていりゃ人妻とはわかっていても絶対惚れてしまうやないかーいです。ステッラが古今の美人ソプラノと違うのは顔がきれいだから許してねじゃないこと。誰でもこれぐらい歌えますわよというふうに歌っているんですが、とんでもない。カラスのように伝説的存在にならなかったのは強烈な表現を控えたから。疲れているときなどカラスにはつきあいかねるときがありますものね。まあ今日のSきれいだったなよかったよかったで帰ってきてCDできいてみるとなんじゃこりゃー(by松田優作)なんてことは決してありません。次にT、ドミンゴに較べるとちょいとずんぐりむっくりかもしれないが、声はよっぽどよくでています。ぎりぎりのところでふみとどまる役柄にも生来のきまじめさが出てピタリ、これがパヴァロッティだと全然がまんできなさそう。Br、ヌッチだと最初から真っ黒けで陰謀をはりめぐらせていそう。Br以下はトップ下というクラスでしょうが、現在のトップとなんら遜色なく歌っており、当時のイタリアの歌手層の厚さにいまさらながら気づきます。美しいといえばオスカル役のかたにも一言。ズボン役にはあでやかすぎるほどで、眼福、眼福。

西荻椿山 さん | 東京都 | 不明

2
★
★
★
★
★
ザナーシ最高!この頃のバリトンは皆すごい...

投稿日:2009/02/19 (木)

ザナーシ最高!この頃のバリトンは皆すごいですよね。今は体格が良くても声はイマイチ。指揮者が悪いの?

masumasu さん | 東京 | 不明

3

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ヴェルディ(1813-1901)

1813年10月10日、ジュゼッペ・フォルトゥニオ・フランチェスコ・ヴェルディは、カルロ・ヴェルディの10番目の子供として、ブッセート近郊レ・ロンコーレに誕生。この頃は政情が不安で、翌年1月には同地にロシア軍が侵攻しています。生家は旅館兼居酒屋を営み、宿泊客の旅芸人の音楽に幼少から惹かれていたとのこと。1821年、父親からスピネットを買ってもらい、やがてピエトロ・バイストロッキにオルガンの奏法も習

プロフィール詳細へ

ヴェルディ(1813-1901)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品