フランセ、ジャン(1912-1997)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

交響曲、管弦楽曲集 T.フィッシャー&アルスター管弦楽団

フランセ、ジャン(1912-1997)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CDA67323
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD

商品説明

フランセ:交響曲、管弦楽曲集
ティエリー・フィッシャー&アルスター管弦楽団


【収録情報】
フランセ:
・交響曲ト長調 (1953)
・セレナード (1934)
・序曲『アナクレオン』 (1978)
・生ける天才のためのパヴァーヌ (1987)
・バレエ学校 (1933)

 アルスター管弦楽団
 ティエリー・フィッシャー(指揮)

 録音時期:2001年9月
 録音場所:イギリス、アルスター・ホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
明るく屈託のない まるで幼な子を形容する...

投稿日:2018/07/28 (土)

明るく屈託のない まるで幼な子を形容するような修辞しか浮かばないフランセの音楽なのだ ドラマも葛藤も相克もない 雨に合わず雷も鳴らず 嵐の海に船出することもない 今日も良いお天気ですね と繰り返す毎日は幸せか 幸せに決まっている 水害や山崩れに押し流されず 青空の下で微笑んでいられる それこそ明るく屈託なく 生きる苦しみなんて知らない そんな人生あるわけない 苦ありて楽がある 哀しみを越えて喜びがある それが人生だとフランセが知らなかったはずはない 苦も哀もそれは音楽にしない これがフランセの思想だ 音楽とは何かということ 音楽の存在意義 音楽の世界に入ったら天国のごとき時間を持ちたいものだ そんな夢物語があるか そうだ音楽は夢だ それがフランセの音楽観だ 戦後書かれた”交響曲”から始まる これはフランセの3番目の交響曲でハイドンに捧げられている ‘30年代に書かれた二つのバレエ音楽がフランセらしい “バレエ学校”はボッケリーニの主題によっている さらに晩年に書かれラヴェルに捧げられた”パヴァーヌ”も好い あなたも如何    

風信子 さん | 茨城県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
期待通りの楽しい音楽。 とくに『バレエ学...

投稿日:2017/08/18 (金)

期待通りの楽しい音楽。 とくに『バレエ学校』がフランセらしくて面白かった。 演奏がもう少し生き生きしているといいのだが。

ユローヂィヴィ さん | 大阪府 | 不明

0
★
★
★
★
☆
フランセーといえば小粒な曲が多いイメージ...

投稿日:2014/03/23 (日)

フランセーといえば小粒な曲が多いイメージですが、洒脱で洗練された純粋な響きが好きです。

テリーヌ さん | 大阪府 | 不明

0

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品