メンデルスゾーン(1809-1847)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

Piano Concerto.1, 2, Violin Concerto: R.serkin(P)stern(Vn)ormandy

メンデルスゾーン(1809-1847)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SBK89842
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Felix Mendelssohn (1809 - 1847)
    Concerto for Piano no 1 in G minor, Op. 25
    演奏者 :
    Serkin, Rudolf (Piano)
    指揮者 :
    Ormandy, Eugene
    楽団  :
    Philadelphia Orchestra
    • 時代 : Romantic
    • 形式 : Concerto
    • 作曲/編集場所 : 1831, Germany
    • 言語 :
    • 時間 : 19:19
    • 録音場所 : , [Studio]
  • Felix Mendelssohn (1809 - 1847)
    Concerto for Piano no 2 in D minor, Op. 40
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Romantic
    • 形式 : Concerto
    • 作曲/編集場所 : 1837, Germany
    • 言語 :
    • 時間 : 22:37
    • 録音場所 : , [Studio]

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
隠れた名盤を発見。これはもう歌と芸術の世...

投稿日:2013/03/10 (日)

隠れた名盤を発見。これはもう歌と芸術の世界。広くは知られたくはないが再生芸術復興のために投稿した。

我が心は石にあらず さん | 愛知県 | 不明

1
★
★
★
★
★
ヴァイオリン協奏曲は本当に素晴らしい。ス...

投稿日:2010/10/19 (火)

ヴァイオリン協奏曲は本当に素晴らしい。スターンの音は軽く、伸びやかでそしてなによりも明るくさわやかだ。また、1音1音がきちんきちんと弾かれているのも好ましい。昔宇野氏が「メニューイン」の音について「やにっこい音」と評していたように記憶していた。よく意味がわからなかったが、このスターンの音を聞いてわかった。たしかにメニューインの音はスターンと違って「やにっこい」です。オーマンデイの伴奏についてもスターンと同じことがいえる。聞き慣れた曲なのに夢中になってしまった。

顕 さん | 岐阜県 | 不明

3
★
★
★
★
★
メンデルスゾーンのピアノ協奏曲は何故か「...

投稿日:2009/09/26 (土)

メンデルスゾーンのピアノ協奏曲は何故か「大物」の演奏が少ない。だからではないが、この演奏は「飛び抜けた」レベルの演奏です。ゼルキンのピアノも見事ですが、サポートするオーマンディの指揮が圧巻。併録のバイオリン協奏曲は言うまでも無い「歴史的名演」。これがこの価格。絶対「買い」でしょう。

まさやん さん | 大阪府 | 不明

6

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

メンデルスゾーン(1809-1847)

ドイツ・ロマン派の大作曲家、メンデルスゾーンの生涯は38年という短いものでした。現在のイメージでは、メンデルスゾーンは作曲家ですが、当時は指揮者・ピアニスト・オルガニストとしても非常に多忙だったようで、これに自ら設立した音楽院の運営や、同時代作品や過去作品の紹介といった数多くの仕事が加わり、さらには

プロフィール詳細へ

メンデルスゾーン(1809-1847)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト