TOP > My page > Review List of 海頓

Review List of 海頓 

Showing 1 - 4 of 4 items

%%header%%

%%message%%

  • 4 people agree with this review
     2010/09/08

    イッセルシュテット&北ドイツ放送交響楽団といえば、1967年に当時人気絶頂だった海野義雄氏とチャイコフスキーの協奏曲録音をしたコンビとして知られています。いわゆる昔気質の、いぶし銀の演奏です。解釈自体はオーソドックスなのに、音の表情に陰影があり何とも言えない趣があります。このCDセットに収められた交響曲第4番はLPレコードで散々聴き込んだ演奏ですが、デジタル化するにあたりノイズ除去は一切やっていないようで、そこだけが残念です。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • 3 people agree with this review
     2010/08/27

    グラミー賞受賞盤。約30年前の録音ですが、音質は最高レベルです。ピノックの演奏は歯切れが良くピリオド楽器の響きが十全に堪能できます。SHM-CD盤が発売されているようですが、一般的な16ビットオーディオシステムでは必要ないと思います。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2010/03/26

    第5番はクレンペラーやクナッパーツブッシュも真っ青な超名演です。第6番もシャタイン/ウィーン・フィル盤と双璧でしょう。これ以外では第7番もまあまあ、それと第8番の第1楽章も結構聴けます(第4楽章は駄目ですが)。というわけで全集としては星3つ。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2010/03/26

    1976年にベルリン・フィルと録音した同曲盤(グラモフォン)が、クナッパーツブッシュ/ウィーン・フィル盤(1956)やクレンペラー/ウィーン・フィル盤(1968年ライヴ)に匹敵する超力演なので期待していたのだけれど、かなり期待はずれだった。録音が酷いとどんな名演もしょぼく聴こえるという一例だと思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 4 of 4 items