TOP > My page > Review List of 黒龍

Review List of 黒龍 

Showing 1 - 12 of 12 items

%%header%%

%%message%%

  • 2 people agree with this review
     2018/04/19

    ブルックナーの素朴な音楽にはオリジナル楽器の方が合っているように思います。「オリジナル楽器による世界初録音」と謳われていますが、すでにラルキブデッリ盤(SONY CLASSICAL SK66251)があり、しかもそちらには「ロンド ハ短調」も収録されています。いずれにしても貴重な録音です。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2017/02/06

    ヴィオラが表情に乏しい。残念ながらウィーンの風は吹きませんでした。期待はずれです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2016/10/16

    「Fp」(フォルテピアノ)との表記のため買いましたが、実際はモダンピアノによる演奏です。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2015/12/25

    あっさり目のモーツァルト。オケは十分に歌っていますが、それに比べてピアノはフレージングやアーティキュレーションが少し物足りない印象です。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/06/26

    小編成による軽快な演奏を期待しましたが、冒頭から拍が重たい。貴重な録音だけにとても残念。MDG盤の方が断然良いです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2013/01/17

    モーツァルトと同時代の知られざる曲を発掘する上では貴重な一枚。オーボエも軽快で心地良いが、ヴァイオリンの音程が不安定なのがとても残念です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 4 people agree with this review
     2012/03/03

    ポルトガルのフラゴソ(1897-1918)の室内楽作品集。リスボン音楽院のピアノ科を修了してすぐにインフルエンザで亡くなったらしいが、彼の喜びと希望に満ちた音楽を耳にすると、夭逝が本当に惜しまれる。もっと取り上げられるべき作曲家であろう。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2011/02/24

    マイクの位置が遠いせいかホールの残響がやや長すぎる感は否めないが、その分だけ秋山&東響の世界にやさしく抱かれるような心地良さがある。特に第二楽章におけるコンマス・高木和弘のソロは秀逸で、この曲でこれほど夢見心地にさせるのは稀有で貴重だ。生で聴けた方が羨ましい。ブラームス全曲の録音を強く望むところである。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/04/02

    モダンピアノをフォルテピアノに置き換えただけの良くない演奏。もっともっとアーティキュレーションを駆使して表情を付ける必要があります。強打で楽器が悲鳴を上げています。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/31

    19世紀中盤に作られたとは思えないとてもモダンな曲。20歳前後の若きブルッフの才能に感嘆する。もし機会があれば生で聴いてみたい。ヴァイオリンが若干力んでいるので惜しくも満点には届かず・・・。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 4 people agree with this review
     2010/03/31

    弦楽八重奏曲と弦楽五重奏曲は Bronx Arts Ensemble の演奏(PREMIER RECORDINGS PRCD1048)を聴いて正直つまらない曲だと思っていたが、とんでもなかった。この Ensemble Ulf Hoelscher による情感たっぷりの演奏はブルッフ本来の魅力を堪能させてくれる。室内楽曲はいろいろ集めているが、久々に何度も聴きたくなるものに出逢った。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2010/03/30

    この演奏はジャケットの写真にもあるようにモダンピアノによるものです。フォルテピアノによるフォーレは珍しいと思って買いましたが、演奏も録音も抜群だったので満点!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 12 of 12 items