TOP > Music CD・DVD > Classical > Bach (1685-1750) > Goldberg Variations : A.Schiff(P)(2001 Live)

Bach (1685-1750)

SHM-CD Goldberg Variations : A.Schiff(P)(2001 Live)

Goldberg Variations : A.Schiff(P)(2001 Live)

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 16 - 18 of 18 items

  • ★★★★★ 

    バッハッハ  |  R66  |  不明  |  25/April/2006

    robert様へ、分かります。説明ありがとうございます。ペダルを使わないグールドのノンレガート奏法が、パープシコードに似た音を作り出していることは間違いないことです。線の面白さが分かる人はグールドにハマると思います。響きが好きな人はシフに魅せられるでしょう。私は歴史的な名録音はグールドの方だと思います。現代ピアノを使った一つの究極はシフだと思います。個人的にはグールドをよく聞きます。アナログマスターの分が最高です。是非聞いて下さい。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    robert  |  tochigi  |  不明  |  13/April/2006

    バッハッハ様、ご指摘ありがとうございました。私の語彙が乏しいため、誤解を招いてしまった点が多くあったようです。「チェンバロの箱鳴りを含む音響=グールドのピアノの響き」ではなく、「チェンバロの打鍵の瞬間に出る細くて少し強めの音が、グールドが短めに鳴らすピアノの音を思わせる」とした方がまだ適切だったかも知れません(分かりにくかったらすいません)。「旋律」や「ピアニズム」に関しても補足すべきでしょうが、余白がないのでお許しを。いずれにしても、このCDで聞けるシフの演奏は素晴らしいと思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    robert  |  tochigi  |  不明  |  11/March/2006

    人によって捉え方はそれぞれでしょうが、私は「純粋なピアニズムによるバッハ演奏」という印象を受けました。鍵盤のタッチの深い現代ピアノでバッハの美しさを歌い上げたかのような、そんな感じです。個人的にはグールドのようなタッチがバッハにはどうしても必要だと思っているので(チェンバロの響きや濁りのない左手の旋律などを考慮したバッハの意図を考えると、やはりそうなります)、どうしても「最高」はつけられませんが、シフの演奏は充分素晴らしいです。純粋に現代ピアノによるバッハが好きであれば、ぜひ手元に置きたい一枚です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 18 of 18 items