TOP > Music CD・DVD > Classical > Mozart (1756-1791) > Le Nozze di Figaro : Karajan / Vienna State Opera, Van Dam, Cotrubas, Tomowa-Sintow, Stade, etc (1977)(3CD)

Mozart (1756-1791)

CD Le Nozze di Figaro : Karajan / Vienna State Opera, Van Dam, Cotrubas, Tomowa-Sintow, Stade, etc (1977)(3CD)

Le Nozze di Figaro : Karajan / Vienna State Opera, Van Dam, Cotrubas, Tomowa-Sintow, Stade, etc (1977)(3CD)

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 5 of 5 items

  • ★★★★★ 

    アルマヴィーヴァ公爵  |  兵庫県  |  不明  |  27/May/2023

    これは素晴らしいライブ録音。録音レベルは低いが、音質はなかなか良い。プロンプターの声も聞こえない。歌手も大層レベルが高い。伯爵夫人のアンナ・トモワ=シントウだけ、始めはあれっ?と思ったが、調子を上げて、3幕のアリアなど素晴らしい歌唱。指揮もカラヤンとは思えない熱さで、歌手とやり合っている感じがして素晴らしい。臨場感溢れる、当時のウィーン国立歌劇場を思わせるCDとなっており、繰り返し聴きたい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    せごびあ  |  愛知県  |  不明  |  18/July/2021

    カラヤンのライブはセッション録音と大違いです。カラヤンはセッション録音を意図して仕上げていると思います。ライブの馬力はすごいですよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    クラシックファン  |  神奈川県  |  不明  |  19/December/2018

    ぐんぐんと邁進する、力強くてスピード感のあるフィガロです。1978年のスタジオ録音に近いものと思います。時代を感じる部分もありますが、今となってはこの様な演奏を聴くことが出来ず、懐かしさも感じます。私個人としては大変満足した演奏です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    フルシチョフ  |  東京都  |  不明  |  24/February/2013

    録音レベルが低い。低すぎる。音量を上げれば普通に聴けるのだが、これではCD入れ替えのたびに音量調整しなければならないので面倒である。この辺、談合とは言わないが、業界で基準のようなものを設けて統一できないのであろうか。演奏はかなり快速なテンポで、スタジオ録音とは全く違うカラヤンがいる。こういうライブであれば多少の瑕疵はあっても出す価値があると思ふ。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    G.v.Eisenstein  |  栃木県  |  不明  |  19/August/2012

    カラヤンのフィガロは同時期のスタジオ録音もありますが、この生気溢れるライブ盤の方がやはり上と言わざるを得ないでしょう。特筆すべきは録音。いつものこのレーベルらしい乾いた音を想像していたのですが、自然な音場感でとても楽しめます。もっとカラヤンのオペラのライブ出ないですかね。。。(BPOとやったトスカは是非とも。。。。)

    9 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items