CD Import

Complete Symphonies - 1990 version and 1993 version : Svetlanov / Russian State Symphony Orchestra (13CD)

Tchaikovsky (1840-1893)

User Review :5.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
PCKD90040
Number of Discs
:
13
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Box Collection,Import

Product Description

Tchaikovsky: Complete Symphonies
1990 Live Recording version and 1993 Studio Recording version

Russian State Symphony Orchestra
Eugene Svetranov, conductor

DISC01
I Like Tchaikovsky Vol. 1: Studio Recording
Symphony No. 1 In G Minor Op. 13 "Winter Day Dreams"
1812-Overture, Op. 49

DISC02
I Like Tchaikovsky Vol. 1: Live Recording
Symphony No. 1 In G Minor Op. 13"Winter Day Dreams"

DISC03
I Like Tchaikovsky Vol. 2: Studio Recording
Symphony No. 2 In C Minor Op. 17 "Little Russian"
Serenade In C Major For Strings, Op. 48

DISC04
I Like Tchaikovsky Vol. 2: Live Recording
Symphony No. 2 In C Minor Op. 17 "Little Russia"

DISC05
I Like Tchaikovsky Vol. 3: Stuido Recording
Symphony No. 3 In D Major Op. 29 "Polish"
Marche Slave, Op. 31

DISC06
I Like Tchaikovsky Vol. 3: Live Recording
Symphony No. 3 In D Major Op. 29 "Polish"

DISC07
I Like Tchaikovsky Vol. 4: Studio Recording
Symphony No. 3 In D Major Op. 29 "Polish"
"Francesca Da Rimini" Op. 32 (Symphony Fantasia After Dante )

DISC08
I Like Tchaikovsky Vol. 4: Live Recording
Symphony No. 4 In F Minor Op. 36

DISC09
I Like Tchaikovsky Vol. 5: Studio Recording
Symphony No. 5 In E Minor Op. 64
Capriccio Italien, Op. 45

DISC10
I Like Tchaikovsky Vol. 5: Live Recording
Symphony No. 5 In E Minor Op. 64

DISC11
I Like Tchaikovsky Vol. 6: Studio Recording
Symphony No. 6 In B Minor Op. 74 "Pathetique"
"Romeo And Juliet" Fantasy Overture After Shakespeare

DISC12
I Like Tchaikovsky Vol. 6: Live Recording
Symphony No. 6 In B Minor Op. 74 "Pathetique"

DISC13
I Like Tchaikovsky: Live 1992
Symphony "Manfred"

Track List   

Disc   1

  • 01. Symphony No.1 In G Minor Op.13"Winter Day Dreams" (1-4) 1812-Overture, Op.49

Disc   2

  • 01. Symphony No.1 In G Minor Op.13"Winter Day Dreams" (1-4) (Live)

SEE ALL TRACKS >

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
私は高校時代にキャニオン盤でチャイコの全集(マンフレット...

投稿日:2010/05/16 (日)

私は高校時代にキャニオン盤でチャイコの全集(マンフレッド)を集めました。90年のライヴ録音での飛ぶ鳥火を落とす勢いのテンポには感動を覚えました。特に第4の終楽章でのテンポ、ムラヴィンの60年盤よりも破竹の指揮で演奏し、演奏時間は約7分35秒、そして観客からの「ブラボー!!」の歓声と拍手は何ともお墨付きです。また、第5での終楽章、そして悲愴での刻々と沈んでいく音色や、テーマによってオケのカムフラージュはファンを虜にすると実感します。また、93年のスタジオ録音も素晴らしい。テンポはライヴよりも格段に遅いものの、ここではスタミナを抑えてじっくり時間をかけて演奏に励んだのは見事。冬の日〜での第2楽章(13分43秒)、第5のの第2楽章(15分12秒)と終楽章(13分37秒)、更には悲愴の第1楽章(20分34秒)もけっこう時間がかかっている。初めて聴く人からすれば、恐らく退屈だなと感じるかもしれないが、聴き慣れている人にとってはまた聴きたいといったイメージが強かろう。それに推進するかのように、管弦楽曲やマンフレッドまで付いているのも魅力の1つだと感じます。67年盤の全集(AULOS輸入盤)では、音が少し濁っているし、管弦楽曲が付いていなかったのがもったいない。それよりもスヴェトラを聴くならまずはこれが一番でしょう。因みにHMVが積極的に販売を行っているので、タワーレコードも販売を行ってはどうだろうか。

音楽連合 さん | 山口県 | 不明

0
★
★
★
★
★
1ヶ月間、チャイコフスキーを堪能した!90...

投稿日:2010/04/17 (土)

1ヶ月間、チャイコフスキーを堪能した!90年東京ライヴの交響曲全集に、特に感動した。まさかチャイコフスキーの第1〜3番で感動するときが来ようとは。4番、5番は言うまでもない。6番は実に「男っぽい」というか、さっぱり女々しくならない。音の威力で勝負しているのがハードボイルドで何とも凄い。私はこういう演奏は初めて聴いた。ライヴのマンフレッドも良かった。スタジオ盤は、音質の良さが素晴らしい。しかしライヴ盤と比べると少々退屈(特に1〜3番)に思える瞬間が来る。指揮者ご本人は、傷のない、スタジオ盤の方が気に入ったかもしれない。特に6番など、ライヴ盤の凄みはかけがえのないものと思うのだけれども素人でも分かる木管のリードミスなどがしっかり記録されている。後は聴く側の好みと聴く場によるのではないかと思った。キャニオンのCDはほぼ廃盤のため、オークション等でたいへんな高値になってしまっている。どうせ買い集めるのならば、堅牢なプラスチックケースで、交響曲毎に白いデジパック2枚組仕様の韓国全集盤を購入した方が結局良いのではないだろうか。

としちゃん さん | 宮城県 | 不明

0
★
★
★
★
★
 東京ライヴとモスクワ・スタジオ録音の両...

投稿日:2009/12/24 (木)

 東京ライヴとモスクワ・スタジオ録音の両全曲が一期に揃うのは豪華。デジパックにスタジオ盤とライヴ盤が2CDづつ、1〜6番までセットされ(マンフレッドのライヴ盤のみの1枚セット)、クリスタルケースに入っている。実に丁寧なつくりである。日本のレコード会社も、高いCDを売っているのだから、きっちり手抜きせず作ってほしいものである。  演奏内容は云うまでもなく、録音も上等である。

kuniko89 さん | 愛知県 | 不明

0

Symphonies Items Information

Recommend Items