CD Import

(Piccolo)Flute Quartets Nos.1-4 : Beaumadier(Pic)Bogdanovic(Vn)Xuereb(Va)Chretien(Vc)

Mozart (1756-1791)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
DSK4126
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

これはおもしろい!
ジャン=ルイ・ボーマディエ演奏の
ピッコロによるモーツァルトのフルート四重奏全4曲


これはおもしろい! モーツァルトの傑作のフルート四重奏曲をフルートではなくピッコロで演奏した全曲版が登場。第1、2番は1777/8年モーツァルトがパリに旅行していた時の作品、第4番は1786/7年ウィーンにて作曲された作品、そして第3番はセレナード第10番K361からの編曲で、おそらくモーツァルト作ではないとされていますが、どの曲を聴いても絶品で、不朽の名作と言えましょう。
 この名曲をフルートと同じ指使いで、ちょうど1オクターブ高い音域のピッコロで演奏しています。ピッコロの音域の高さからより華やかに煌びやかな印象を受けます。
 ジャン=ルイ・ボーマディエは、マルセイユ音楽院在学中にフルートをジョゼフ・ランパルに師事し、その後パリ国立高等音楽院にてジャン=ピエール・ランパルに師事し研鑽を積みました。その間、木製のフルートを弾く機会に恵まれ、やがてピッコロ演奏に傾倒していきました。その後、フランス国立管弦楽団の首席ピッコロ奏者となりますが、一方で室内楽の活動も積極的に行っています。(キングインターナショナル)

【収録情報】
モーツァルト:フルート四重奏曲全集(ピッコロによる演奏)
・フルート四重奏曲第1番ニ長調 K.285
・フルート四重奏曲第4番イ長調 K.298
・フルート四重奏曲第3番ハ長調 K.Anh.171 (285b)
・フルート四重奏曲第2番変ホ長調 K.285a

 ジャン=ルイ・ボーマディエ(ピッコロ)
 デジャン・ボグダノヴィッチ(ヴァイオリン)
 ピエール=アンリ・シュエレブ(ヴィオラ)
 ラファエル・クレティアン(チェロ)

 録音時期:2008年4月
 録音場所:アリス・スタジオ
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items