CD 輸入盤

鍵盤楽器作品録音集 スコット・ロス(チェンバロ、オルガン)(11CD)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
9029545842
組み枚数
:
11
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

スコット・ロス/バッハ:鍵盤楽器作品録音集

チェンバロ界のグレン・グールドと称えられながらも若くして亡くなってしまった天才チェンバリスト、スコット・ロス。1951年米国ピッツバーグ生まれ。5歳でピアノ・リサイタルを開き、11歳の時にフランスに渡り、チェンバロをニース音楽院でユゲット・グレミー=ショーリャックに、1970年からパリ音楽院でロベール・ヴェイロン=ラクロワに師事。1971年ブルージュ国際チェンバロ・コンクールで優勝。ソロ活動のかたわらケベックのラヴァル大学の教授に若くして就任し、ラモー、F.クープラン、ヘンデル、スカルラッティの全曲録音を達成した不世出の音楽家でした。
 『スカルラッティ:555のソナタ全集』の録音終了後、エラート・レーベルに『バッハ:チェンバロ作品全集』の録音を開始。CD3枚分の録音が終わったところで病気のため中断。1989年6月13日に亡くなっています。カリスマ的チェンバロ奏法が発揮された、バッハの完璧なアプローチ。それは、歯切れの良さによって個々の楽章の魅力を引き出した名盤です。
 2019年はスコット・ロスの没30年にあたり、それを記念しての「バッハ:鍵盤楽器作品録音集」を発売いたします。エラートへの録音だけでなく、モントリオールでのカナダ放送協会音源(一部エラートでも発売)や、初CD化ライヴ音源やオルガンの演奏も含んだ貴重な録音集です。パリ、Art&Son Studio Annecyによるリマスターが施されています。(輸入元情報)

【収録情報】
J.S.バッハ:鍵盤楽器作品録音集


Disc1
1. パルティータ第1番変ロ長調 BWV.825
2. パルティータ第5番ト長調 BWV.829
3. パルティータ第6番ホ短調 BWV.830

 録音:1988年4月、Temple de Sommieres, Gard, France

Disc2
1. パルティータ第2番ハ短調 BWV.826
2. パルティータ第3番イ短調 BWV.827
3. パルティータ第4番ニ長調 BWV.828

 録音:1988年4月、Temple de Sommieres, Gard, France

Disc3
1. イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV.971
2. 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV.903
3. フランス風序曲 ロ短調 BWV.831
4. 4つのデュエット BWV.802-805

 録音:
 1988年6月、Chateau d'Assas, Herault, France (1-3)
 1988年12月、Salle Adyar, Paris (4)

Disc4
1. 幻想曲 ト長調 BWV.572
2. コラール・パルティータ『慈しみ深きイエスよ』 BWV.768
3. コラール『われ神より去らじ』 BWV.658
4. トッカータとフーガ ホ長調 BWV.566
5. 『永遠の父なる神よ』 BWV.669
6. 『すべての世の慰めなるキリストよ』 BWV.670
7. 『聖霊なる神よ』 BWV.671
8. 『いと高きところにいます神にのみ栄光あれ』 BWV.675
9. 『いと高きところにいます神にのみ栄光あれ』によるフゲッタ BWV.677
10. 『これぞ聖なる十戒』 BWV.678*
11. 『これぞ聖なる十戒』によるフゲッタ BWV.679
12. 『われらみな唯一なる神を信ず』によるフゲッタ BWV.681
13. 『天にいますわれらの父よ』 BWV.682*
14. 『われらの主キリスト、ヨルダン川に来り』 BWV.685*

 録音:
 1979年4月、Orgue Wilhelm de l’Eglise Notre-Dame du Saint-Rosaire du village de Beaupre (1)
 1979年12月、Orgue Casavant de l'Eglise Paroissiale de Saint-Pascal-de-Kamouraska (2-4)
 1977年7月、Orgue Wilhelm de l'Eglise Saint-Bonaventure de Rosemont de Montreal (5-14)

Disc5
1. 『いと高きところにいます神にのみ栄光あれ』 BWV.711*
2. 『われらの救い主なるイエス・キリスト』 BWV.666*
3. 『われらの救い主なるイエス・キリスト』 BWV.665*
4. 前奏曲とフーガ ト短調 BWV.535
5. トリオ・ソナタ第4番ホ短調 BWV.528
6. トッカータとフーガ ニ短調 BWV.538『ドリア調』

 録音:
 1982年2月、Orgue Wolff de l'Eglise abbatiale d'Oka (1-4)
 1985年3月、Orgue Beckerath de l'Eglise Immaculee-Conception de Montreal (5-6)

Disc6
● ゴルトベルク変奏曲 BWV.988(全曲)

 録音:1985年4月、Tabaret Hall, University of Ottawa, Canada

Disc7
● ゴルトベルク変奏曲 BWV.988(全曲)

 録音:1988年1月、Salle Blanqui, Paris, France

Disc8-10
● 平均律クラヴィーア曲集 第1巻、第2巻 BWV.846-893(全曲)

 録音:1980年4月、Radio-Canada, Studio 12, Montreal, Canada

Disc11
1. トッカータ ニ長調 BWV.912
2. イギリス組曲第3番ト短調 BWV.808*
3. 前奏曲、フーガとアレグロ 変ホ長調 BWV.998
4. トッカータ ホ短調 BWV.914*
5. トッカータ ト長調 BWV 916*
6. ブランデンブルク協奏曲第6番変ロ長調 BWV.1051(ケネス・ギルバートによる2台チェンバロ用編曲版)*
7. チェンバロ協奏曲第5番ヘ短調 BWV.1056*

 録音:
 1987年8月、Festival de Musique Montreux-Vevey, temple St Vincent, Montreux (1)
 1981年9月、Eglise Notre-Dame, Besancon, 34 festival de Musique (2-4)
 1985年3月、Eglise Notre-Dame-du-Saint-Sacrement de Montreal (5)
 1984年7月、Festival des Heures musicales du Mont-Saint-Michel - Eglise Notre-Dame de Villedieu-les-Poeles(6)
 1987年1月、Concert de France Musique au MIDEM de Cannes, Eglise Notre-Dame de Bon Voyage (7)



 スコット・ロス(チェンバロ:Disc1-3,6-11/オルガン:Disc4-5)
 ユゲット・グレミー=ショーリャック(チェンバロ:Disc11-6)
 クリストフ・コワン指揮、アンサンブル・モザイク(Disc11-7)
 
 *印曲は、初CD化

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
古学期演奏家ではあるが、若い時から学問的...

投稿日:2021/03/07 (日)

古学期演奏家ではあるが、若い時から学問的解析より美しい演奏を奏でたのは、短命をまさか予期してたのか。 どれも素晴らしい音楽性が有ります。 曽根麻也子さんの師匠です。

lick98 さん | 宮城県 | 不明

0
★
★
★
★
★
スカルラッティの全集を録音し終えた後、自...

投稿日:2020/01/09 (木)

スカルラッティの全集を録音し終えた後、自らの死期を恐らく悟りながら、ロスが向かった先はバッハだった。命を燃焼し尽くす様な、およそチェンバロを弾いているとは思えない熱い演奏は、この録音からも聴くことができる。グールドで満足している人にも聞いてほしい。

隆 さん | 千葉県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品