トップ > My ページ > 誰か さんのレビュー一覧

誰か さんのレビュー一覧 

検索結果:110件中106件から110件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/11/02

    音質こだわり派の監督としてはその点で今作は減点せざるを得ないが、楽曲が素晴らしいからこんなに高得点つけちゃいます。まず2、3、5、7、8、11、13は他では聴けません。そして12が傑作で、泣きのメロディとブルータリティの融合はメロデスみたいでもある。凄い!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/10/31

    音がいい!ボーカルも含めた音が抜群にいい。それだけの違いで電子音楽の価値とは変わってしまうものなんだねぇ。前作の不安定なボーカルと音が今作のようだったら良かった。ラブナスは傑作、シャドウズ&ダストもウルフ&レイブンほどじゃないが(?)とてもよろしい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/10/30

    技巧に走って楽曲が追い付かないという典型的バンドの集大成ベスト(?未発表のボツ曲が2曲有り)。ギターテクではなくメロディックメタルという観点から評価するとこうなっちゃいますね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/10/28

    クラシック音楽からの影響を強く感じる。3、9曲目の印象がやや薄いが、それは他が充実しているからだろう。8のハーモニーリフは私個人史上最高のリフとなった。ボドム湖で○○が遂行された様子をリーパーの視点から明るく楽しく表現しているような旋律のリフ。でもこれを聴いたからと言って決して○○しないように!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/10/18

    ちょっと期待外れだなぁ。アモット兄弟はもっとメロディックなリフとかソロがたくさん弾けるギタリストなのかと思ってた。2曲目のリフはムステインのみたいだし。少なくともこのアルバムでのギターメロディは傑出したものとは言えないと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:110件中106件から110件まで表示