トップ > My ページ > イック さんのレビュー一覧

イック さんのレビュー一覧 

検索結果:349件中286件から300件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    これまでよりちょっと大人なHey! Say! JUMPのラブソングです。運命をテーマにした一途な想いを歌っていて、あまり重たくならず可愛い感じなのがJUMPらしいなと思いました。シンプルでストレートな言葉なので、伝わりやすいと言えますし、すごくキレイな恋の歌と言えるでしょう。カップリングにGood Life、Spark×2、Usual Soldierの合計4曲入りでお得。カップリングの中では永遠を願う歌詞がステキなSpark×2が好きです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    シングルなのに4曲入りでとっても贅沢な1枚となっています。その中でもYourSongは愛の歌で、歌詞で「ハローフレンズ」とある様に恋愛限定ではなくて、家族愛、兄弟愛、恋人への愛や友達への愛をテーマにしています。曲はちょっと厳かな感じでスタートして山田くんのソロパートがあり、各メンバーのソロが続いていきます。そしてサビの部分で声が重なり厚みが出るのがいいですね。スローテンポの優しい曲で、上手くいかない毎日だけと未来へ歩いて行こうと希望を綴っているからこの曲を聴くと前向きな気持ちになれます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    曲自体はテンポが良く、JUMPらしい可愛くて明るい感じです。ですがタイトルから分かるように、泣き虫人生を送っているネガティブな男を描いた歌詞です。でもネガティブな人に焦らないで前に進もうってエールでもあり、ネガティブな応援歌。それからメンバーの有岡くん主演ドラマ「探偵 星鴨」の主題歌です。タイトルがキャッチ-なのでインパクトがありますよね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    この曲はKinKi Kidsの真骨頂とも言うべき泣かせる歌ですね。マイナ-アップテンポに切ない歌詞が特徴で、それぞれのソロパートも聴かせてくれますが、やはりこの2人にしか出せないハモリが素敵です。スローテンポな曲は歌唱力が問われますが、KinKiなら安心して聞けます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    タイトルから分かるように、ちょっと大人でリアルな応援ソングです。若い時みたいにガムシャラに走り続けることは出来なくて、夢を追う代償として傷つくことはある。だけど泣いてもいいから前を向いて歩きだそうといった感じの歌詞です。多数のアイドルの曲をかいている秋元康作詞ですが、アイドルらしいというよりKinKi Kidsらしく仕上がっているといった印象を受けました。力強い応援ソングというよりは、そっと背中を押してくれる優しいエールみたいな感じです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    イントロとサビの部分がすごくカッコ良いダンサブルな曲です。歌詞もタイトルの通り情熱的だなと思うし、光一主演のドラマ「ルーキー」の主題歌だったのでそのイメージも強いですね。もっともドラマの役柄は情熱的ではなく、先輩刑事の方が熱い男でした。KinKiの2人は情熱的というより繊細で穏やかなイメージが強かったりしますが、この曲を歌っている時は熱い男に見えました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    この曲はKinkiにしては珍しく可愛らしいテイストです。柔らかくてポップだけどどこか懐かしい感じがしますね。あとカップリングはKinkiではお馴染みの堂島さんなので安心感があります。Kinkiの曲は大物アーティストからの提供も多いのですが、どんな曲も自分達のモノにしている所が凄い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    「好きになってく愛してく」は剛が作詞をして光一が作曲を担当しています。それを知った時はまずビックリしましたね。テイストとか歌詞が全然アイドルしてない自然体で、カッコつけずに素直に言葉を綴った感じです。あと歌詞も曲もすごくシンプルなんですよね。特に私は歌詞が好きで、難しい言葉や英語を全く使用していないので、心の柔らかい部分に届きます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    両A面でどちらもいい曲なので、とってもお得感があります。そして「夏の王様」は聞いてるだけで楽しくなれるラテン系の曲なのに対して、「もう君以外愛せない」はしっとりとしたバラードです。このギャップが凄いと思うし、どちらもKinkiらしいなと思わせてくれる嵌り具合と言えるでしょう。それにしても「もう君以外愛せない」は切ないまでのバラードですが、歌詞を見るとすごく一途で情熱的です。あとKinkiは何故か失恋ソングが多いのですが、これは普通にラブソングでした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    雨のMelodyとto Heartはどっちも好き、KinKiにとても合っていると思います。アイドルってのを全面に出してなくて、切なくってどこかノスタルジックな曲調の失恋ソングです。「雨はギターの涙と叫び」ってフレーズがとっても好きで、この部分だけエンドレスリピートして聴きたいくらい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    最初カナシミブルーってタイトルが好きだなと思ったら曲も歌詞も滅茶苦茶良かった。タイトルからは予想もつかなアップテンポなラブソングで、出だしの「悲しみにくちびるよせて」所が好きです。そして歌詞を見るとかなり切ない感じだったりしますね。KinKi Kidsの曲ってラブソングはどこか寂しい、悲しいモノが多くて、それが何故か2人にはしっくりくる。10代後半や20代半ばくらいまでは、傷つきやすい少年ってイメージが強い2人でした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/10

    この薔薇と太陽という曲は、大人になった硝子の少年(2人のデビュー曲)をテーマにしているだけあってアダルティな仕上がりとなっています。また2人の個性がしっかりと出ていて、歌番組などでは剛がギターを弾きながら歌っているのに対して光一はダンスをしながら歌っているのが印象的でした。とにかく色気がある曲で、作詞作曲はTHE YELLOW MONKEYの吉井和哉氏と知り納得です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/09

    Fantastic Time はアップテンポで、思わず踊り出したくなる様な曲です。今までHey! Say! JUMPにはなかった曲調ですが、すごくカッコ良くて合ってる。メンバーの人数が多いだけにこの曲のダンスは圧巻でした。出だしの部分とFantastic Timeの繰り返しの部分が耳に残り、エンドレスリピートして聴きたくなる歌です。歌詞も重力を捨てて、未来を変えていこうという革命前夜をテーマにしていて前向きな気持ちになれます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/09

    ウィークエンダーと明日へのYELLはどちらもメンバーが出演するドラマの主題歌で両A面シングルなのでお得感があります。ウィークエンダーはとにかくコミカルで可愛くて、テンションが高い曲で、耳にするだけで楽しくなれます。あとエイトビートの明日へのYELLは爽やかな応援ソングです。青春真っ只中といった感じの曲で、学生さんは勿論かつて学生だった方にもお勧めできます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/09

    この曲を聴いた時Hey! Say! JUMPもこんなに大人なラブソングを歌える様になったんだって思いました。メンバーが10代半ばくらいでデビューしている子が多かったので、当時の印象が強いんですよね。ですがこの曲はしっとりとしたR&Bで、自分の選んだ道へと進んでいく力強さがあります。あとGive Me LoveGive Me Loveと2回繰り返すので耳に馴染み、口ずさみたくなる曲です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:349件中286件から300件まで表示