トップ > My ページ > BTK さんのレビュー一覧

BTK さんのレビュー一覧 

検索結果:13件中1件から13件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2004/10/12

    (7)の時には「悪い冗談…」としか思えない歌詞の青臭さが、直前シングルの(2)で非常に良い方向に「青臭い」。見直したぞ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2004/05/31

    ジャンル的にはハードコアテクノ・ハードダンスになるんだろうけど、コレは是非パンク・ハードコアのファンに聴いて欲しい。超高速BPMと雑音一歩手前のサンプリングで、脳内はモッシュ・スラム状態!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2004/02/07

    何より音関係がステレオ収録されたのが〇!全長版はモノラルなので、その差は歴然。どちらか迷ってるなら、絶対この劇場版を選ぶべし。特典映像も興味深い内容なので、購入して損はないよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/07/21

    ROTTERDAM GOD FATHER、DJ PAUL ELSTAKのアルバム。 彼自身のヒットシングル中心に構成されている。耳に残るメロディの心地よさは正に良質POPS。シングル曲はメロディ中心にミックスされているので、DANCE物にありがちな単調さも感じない。いい意味でHAPPY TECHNO POPSになってます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/07/02

    文句なしにバンドの最高傑作。アルバムを聴いて一緒に歌い、叫び、暴れて泣いてくれ!現在のメロコア〜エモバンドが足元に及ばない完成度。(5)(6)のメロディは涙なくては聴けない…。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/06/28

    まずジャケットの絵があまりにもヘボ過ぎで減点1。ジャンル的にはアルバム前半ガバ&後半アンビエントの構成。各曲が変化に乏しく聴いてて退屈さを感じるのは致命的。かなり歪ませた音質なのに印象に残る曲が無い。せめてユニット名「超暴力」にふさわしい音楽にしないと!…イマイチ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/06/13

    ROTTERDAM HARDEST!NEOPHYTEのベスト盤二枚組。彼等を表現する言葉は正にハードコアテクノ。現在のテクノシーンが物足りないなら一聴の価値あり。デジタルハードコアのリスナーにもおすすめ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/06/03

    彼等のファンであれば文句なく満点。客観的に見ると(4)(10)(12)がキャッチーなツボに入っているものの、あまり特徴の無い曲が続くので飽きる。またメジャー移籍後、思想性が稀薄になってしまったのは、1ファンとして疑問だ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/07/04

    意外と元曲そのままのアレンジに感心。¨なんちゃってパンク¨の中では、結構いい感じ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/07/04

    まさかのメジャーデビューを飾った彼らの傑作(ジャケ写真は…)。超名曲の〔7〕収録が嬉しいが、全体的に早急すぎ。もう少しテンポ落としたら、文句無しなのに!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/05/21

    本人達曰く「メルヘンコア」らしいが、実際は何でもアリ、全体的にはエモコアに近いかな?曲の出来・不出来が激しすぎて、アルバムを聴き通すのはツライものがある。しかし〈2〉〈6〉はエモの超名曲!オレは聴いてて泣いたよ、マジに!この2曲のためだけに買ってもいいか?値段も安いしね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/05/20

    「メルヘンコア」と名乗るが、実際は「何でもアリ」のコトらしい。全体的にはエモに近いかな。〔2〕〔6〕はエモのファンなら是非聴いて欲しい名曲。それ以外は、ちょっとツライか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/04/30

    このジャケットに込められた、彼らの怒りを感じるべし。〔1〕〔7〕は聴いてて超燃えるが、他の曲がイマイチなのが惜しいところ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:13件中1件から13件まで表示